徒然草 天気予報によれば嬉しいことに雪のないお正月を迎えられそうです。 ホントに当たるのかは分かりませんが、12月30日から大晦日にかけて札幌の最高気温は5℃まで上がると予想されています。つまり雪のない元旦を迎えることができる・・・かもしれません。札幌といっても場所によって雪の量は大きく変わってくるので、これは... 2023.12.22 徒然草
徒然草 頑張ってきたご褒美なのか?我が家のタラバガニが激増しホクホクです。 毎年聞くフレーズですが、明日から明後日にかけて「今季最強の寒波」が日本を覆うと報じられています。ちなみに札幌は現在進行形で寒いままです。幸い雪はほとんど降っていないので、灯油代がかさむ以外生活には支障はありません。追い詰められていた副業も昨... 2023.12.20 徒然草
徒然草 頑張りぬけた日曜日が終わり、疲れを残したまま迎えた月曜日の朝です 自分が天王山と位置付けた土日をなんとか乗り切り、疲れが癒えぬまま月曜日の朝を迎えました。それでも今週中に納期を迎える案件が残っているので、今日明日も忙しいままです。ああ、疲れた。毎週月曜日に感じている「始まってしまう」感も、今年に限っていえ... 2023.12.18 徒然草
徒然草 大雪で大変なことになると思いきや、意外と大したことありませんでした 昨日の午後から降り出した雪はかなり大粒で、見ていても「これは根雪化が避けられないかも」なんて思っていました。遅めの起床となった朝、外を確認してみると意外と降雪は少なく、車に乗った雪もほぼ溶けています。どうやら夜中の気温が高かったから溶けたよ... 2023.12.17 徒然草
徒然草 ちょうど師走の中間点を迎え、今だけは静かで落ち着いた気持ちでいます 土曜日の札幌ですが、今日はお昼くらいから雪が降り続けるらしく、もしかしたら根雪化するかもしれません。最近は外国人観光客を多く見かけるようになり、恐らく台湾から来たであろう子供たちが雪を見てキャッキャ喜んでいます。生活している身にとっては忌々... 2023.12.16 徒然草
徒然草 年末が近づいてくるなか副業案件が溜まってきて武者震いしています 先月から少しばかり落ち着いていた副業案件が、ここ数日でバックオーダー激増で大変な状況です。大袈裟に言うならば、この週末が"天王山"かもしれません。ライティングをしていると、たまに神が降りてくることがありますが、それって頭に「書くべきこと」が... 2023.12.15 徒然草
徒然草 ようやく年末年始のスケジュールが決まり、何となく安堵しています 昨日になってやっと年末年始の日程が決まり、1月4日までお休みになることで安堵しました。謎に4日から仕事をするという声がいつのまにかなくなったのですが、この1日は大きな違いです。ただ仕事納めは12月29日なので、1日後ろにずれているだけともい... 2023.12.13 徒然草
徒然草 色々と環境が変化していくなか「諸行無常」という言葉を意識しています 昨夜は少し早めに寝たにもかかわらず、あまり睡眠の満足感を得られていない朝です。きっと本職が忙しくなったことも影響していて、ほのかな緊張感を抱えながら年末へ向けて走っています。師走だからというわけではないのですが、色々と考えることが多くなり、... 2023.12.12 徒然草
徒然草 外を見ると薄っすら雪が積もっている気怠い月曜日の朝を迎えました 月曜日の朝ですが、未明に雪が降っていたようで外を見ると冬景色に変わっていました。そろそろ12月も中盤になるので驚くようなことでもありません。今日から日常がリスタートするので、まったくいつものように気怠さを感じている朝です。ホントに呆れるくら... 2023.12.11 徒然草
徒然草 大晦日の過ごし方にも色んな選択肢があるのだと、少しだけ考えている朝 もう12月なので寒くはなっているのですが、何となく冬という感じもせず、微妙な気候が続く札幌です。今日も最高気温10℃という暖かさで、生活している身としてはありがたいことだと思っています。ネットを見ていたら、年末年始の国内旅行費が過去最高にな... 2023.12.06 徒然草