社会のこと

社会のこと

本格的な多死社会を迎えて「今さらジロー」というフレーズが聞こえます

日本の総人口が14年連続で減少しているとニュースになっていました。そりゃそうだよねとしか言えないことで、無能な政治家と無責任な官僚のせいだと多くの人が感じています。そろそろ鬼籍に入りそうな団塊の世代が多すぎることが原因なわけで、これを止める...
社会のこと

石破茂とその一味は、今の地位にしがみつくことだけを考えています

石破茂とその仲間たちは、今の地位にしがみつきたいだけの一心でアホのようなバラマキを画策しています。政府・与党は9日、物価高や米トランプ政権の関税措置による影響を踏まえた経済対策の一環として、国民向けの現金給付を実施する方向で調整に入った。所...
社会のこと

りりちゃんに頂かれた”おぢ”のその後が気になっている北国のおぢ

昨日の夕食後にテレビを見ていたら「頂き女子りりちゃん」のドキュメント的な放送が流れていました。この手の"おぢ"が騙される話が出るたびに、「あんたも気を付けなさいよ!」と妻からバカにされるのがデフォです。そもそも貢ぐ金もない貧乏人なので騙され...
社会のこと

旅行を楽しみにしながらも、目先の生活苦が心配になってしまう新年度

今日から4月が始まります。新年度というよりは、お楽しみの旅行に行ける月だということでワクワクしていて、不整脈が一層進む今です。その一点だけを見つめていれば幸せなのでしょうが、足元を見つめれば不安定な副業と有り得ないような物価高が不安を誘いま...
社会のこと

もしかしてテスラ社は倒産するかも!そんなことを真面目に考える今

いつの間にか開幕していたプロ野球ですが、広島カープは連敗スタートという切ない結果となっています。今年も打線が課題のようです。カープの調子が上がるまで試合結果をあまり見ないようにします。今日もゆったりとした朝を過ごしている日曜日ですが、とりあ...
社会のこと

ディズニー映画「白雪姫」の炎上騒ぎに見る行き過ぎた理念への懸念

何故か5時に起きてしまい、外を見ると中々の雪景色が広がっている土曜日に朝です。恐らく今シーズン最後の積雪になりそうで、名残惜しみながら雪を愛でたいと思っています。こんなことを考えていられるのも、春が近づいているからでしょう。今日は妻の予定を...
社会のこと

あの据わった目でダラダラと増税・負担増の正当性を語るアホ総理大臣

石破茂という男は「恥」という感覚を持ち合わせていないようです。官僚なのか誰なのか分かりませんが、耳打ちされた増税路線に突き進んでいます。あの増税メガネは世論の反発に敏感でしたが、ゲルはそれすら無いようです。以前にも宮沢洋一(財務省)が画策し...
社会のこと

あちこちで巻き起こる財務省解体ムーブを全く報道しないオールドメディア

東京から始まり、大阪・福岡へと続いているといわれる「財務省解体デモ」ですが、呆れるほどオールドメディアは報道していません。どうして新聞紙に消費税の軽減税率が適用されているのか、これを見れば分かるというものです。今の日本は国民から搾取する悪政...
社会のこと

食うに困らないアホな政治家は物価高を全く知らないまま生きています

昨日は朝に内科クリニックへ寄ってから出社したのですが、血圧が高いことを訴え今日から倍量の薬を飲みます。これで少しは楽になるのでしょうか?一方で糖尿病の数値は確実に良くなっていて、バカ食いを止めた効果を実感しています。満腹まで食うのは止めまし...
社会のこと

本来は容姿のことで悪口を言うべきではありませんが石破茂は・・・。

やるやるとは言っていましたが、トランプ大統領の関税祭りは気狂いの所業のようにしか見えません。カナダ・メキシコ・中国に続いて、次はEUに対して関税を課すと言いました。そう遠くないうちに日本も標的にされるでしょう。今日もニュースで石破茂の答弁を...
スポンサーリンク