徒然草 そろそろJALを利用してもいいかな?なんて思いをぶっ飛ばすJAL 昨日7時55分に千歳空港を離陸した日本航空500便にエンジントラブルが発生し、機長が緊急事態を宣言して新千歳空港に引き返し無事着陸しました。なんと、右側のエンジンのみで新千歳空港に緊急着陸したといいます。片肺飛行でも飛べる設計らしいのですが... 2025.09.05 徒然草
徒然草 台風15号の進路を見つめていると、つい旅行のことを思ってしまいます 人世一寸先は闇と言いますが、サントリーを追い出された新浪剛史氏はそれを体現しています。事の真相は警察の捜査で判明するとして、世間の多くから嫌われていたためか、ネットでは辛辣な意見ばかりが目立っていて、彼の人望の無さが浮き彫りです。さよなら。... 2025.09.04 徒然草
ニュース 石破茂とかいう、そもそも自民党にいるべきではない男の最後が目の前 遂に石破茂とかいう(何故か総理大臣という地位にいる)キモい男は命運が尽きたのでしょうか。昨日行われた自由民主党とかいう(もう終わって欲しい)政党の両院議員総会で、多くの国民に蛇蝎のように嫌われている森山幹事長が辞任すると言いました。予想され... 2025.09.03 ニュース
徒然草 豪雨による警報を見ることで北海道がデッカイドウだったことを再確認 北海道はでっかいだけあって、大雨警報が出ている地域があっても遠くの出来事になってしまいます。昨日も道北と道南に警報が出ていましたが、道央の札幌は"ほどほど"の雨でした。っていうか、うちら夫婦は道南と道北の出身者だったので、もっと心配すべきだ... 2025.09.02 徒然草
徒然草 気が付いたら月曜日の朝!というくらいマッハで休みは終わりました 寝たと思ったら月曜日の朝になっていました。早すぎだぞ!思い返せば、週末は副業ライティングに追われていて、またしても休めない休日でした。週の初めですが、今週末はどうなっているのか・・・。もし余裕はあるなら、早朝から新千歳空港へ行って札幌農学校... 2025.09.01 徒然草
徒然草 8月最後の日曜日。何となくですが風邪っぽいような気がしております。 今日で8月も終わってしまいます。日曜日だというのに5時に起きてしまったのですが、テレビをつけると24時間テレビが続いていました。当たり前のことです。大昔は、謎に24時間起き続けて見ていようと思ったものですが、そんなこと今はできません。昨夜も... 2025.08.31 徒然草
徒然草 9月を待たずして夏が遠くに行ってしまい避暑地に戻った今日の札幌 今日も酷暑のところが多いようで、東京は37℃、名古屋にいたっては39℃にもなるようです。死ぬほどに暑いんでしょうね。ところが、ここ札幌の最高気温は24℃と予想されていて、完全に日本から切り離されたかのような環境になっています。快適なのは良い... 2025.08.30 徒然草
徒然草 忙しいわりには何故かホッとした気持ちで迎えられた金曜日の朝です 今週は妻が忙しすぎるため、昨日一昨日の夕飯は外食で済ませました。昨日は焼き鳥を食べながらお酒も飲めるという、私にとってはご褒美のような夕飯です。しかも少し早寝をしたので長いと思っていた今週も金曜日になってしまいました。何となくホッとしていま... 2025.08.29 徒然草
社会のこと ラジオを聞いていると昔のことを思い出しながら今の不自由さを感じます 日中の職場ではラジオをBGM代わりに聞いているのですが、聴覚と想像力だけが頼りのラジオは意外と楽しいものです。仕事中なので真剣に聞き入ってるわけじゃなくても、深夜ラジオにハマっていた昔のことを思い出します。もう40年前のことでしょうか。そう... 2025.08.28 社会のこと
徒然草 世の中で居場所が少なくなっていても細々と生きている喫煙者の日常 私は長いこと喫煙者なのですが、体感的にも世の喫煙者が減っていることは実感しています。現役世代から毟り取っている悪官庁の厚生労働省によれば、現在習慣的に喫煙している者の割合は 15.7%であり、男性 25.6%、女性 6.9%・・・らしいです... 2025.08.27 徒然草