昨日から荒れ続けている天候は今朝も変わらず、積雪量もだいぶ増えたようです。この天候のせいでしょうが、昨日の地下鉄はいつもより混んでいました。今日も混みそうです。しかし今日さえ乗り切れば明日は祝日なので、吹雪に打たれながらでも何とか耐えられるでしょう。
無能ぶりがバレて行き詰りつつある岸田政権と関係のないところで国際的な緊張が続いておりますが、ロシアが次の一手である、ウクライナの東部を事実上切り取る布石を打ちました。

露、ウクライナ東部2地域の独立承認検討 部隊駐留へ布石か(産経新聞) - Yahoo!ニュース
ロシアのプーチン大統領は21日、ウクライナ情勢をめぐり、臨時の国家安全保障会議の会合を開催した。会議の冒頭、ウクライナ東部で親ロシア派が実効支配する「ドネツク人民共和国」と「ルガンスク人民共和国」(
クリミア半島を奪ったのと同じ手法ですが、欧米諸国は最初から「全面戦争はしない」という方針なわけで、もはや「半落ち」といったところでしょうか。日本にいると遠くの出来事に感じてしまいます。しかし許されないながらも、こんなことが既成事実化されるなら次は台湾かもしれません。
こんな危急存亡の秋に日本の政権をみると、見事なまでのボンクラ揃いで恐怖です。
これでロシアへの強力な経済制裁はほぼ確定ですが、日本国民の生活にとってプラスになる要素はありません。国際社会は緊張状態で、日本政府はアホだという、見事なまでの「内憂外患」というやつです。
ホントに何とかならないのでしょうかね・・・。
夕方まで大雪警報が続く札幌ですが、風も強く歩いていると顔に当たる雪が痛いくらいです。まあ言うほど長い距離を歩くわけでもないので、もっと苦労している人は大勢いるはずです。なにせバスの運行も当てにならないでしょうし、ホント大変だと思います。
とりあえず今日を何事もなく乗り切りたいと、それだけ考えている朝です。
コメント