徒然草

徒然草

週末を忙しく過ごし、かえって疲れが溜まってしまいました

Yahoo!でニュースを見ていると、よせばいいのに自説を語って猛批判を浴びてる残念な人を見かけますが、あの手の人たちってマゾなのかバカなのかよく分かりません。個人的に残念なのは、今であれば「防衛費の増額で増税!」っていう財務省の主張を巡るバ...
徒然草

12月4日の日曜日の朝ですが気力を失いかけています

週休2日だったころは、土曜日か日曜日のどちらかを無駄に使っても「もう1日あるさ」という気楽さがあったものですが、この3年はそれを失っています。昨日は昼まで仕事で、それを終えてから買い物に行き、帰ってから夜の11時くらいまで地獄のような時間を...
徒然草

12月最初の土曜日ですが疲れを引きずりながら朝を迎えています

今週は家に帰ってからの副業でかなり疲れた一週間となりました。細かいことをふり返り過ぎると、それだけで疲れてしまうので忘れてしまって前へ進むのみです。来週の今頃は温泉宿で「そろそろ朝食に行こうか」なんて言っているかと思うと、がぜん元気が湧いて...
徒然草

今日から師走が始まりますが足並みを揃えたように外は冬景色の札幌です

今朝起きてから恐る恐る外を見てみると、すっかり冬景色になっています。今もしんしんと雪が降り続いていますが、ドカ雪とは違ってどちらかといえば遠慮がちな降りかたです。今日は最高気温もマイナスの"真冬日"ってやつになるので、マフラーも巻いて気を引...
徒然草

追い詰められていた副業も一山超えられたような感じでホッとしています

11月最後の朝ですが、昨日に引き続きぼんやりと過ごしております。昨夜も早寝することは叶わず、微妙な疲れを引きずっていて、気力が湧いてきません。それでも昨夜は妻にも手伝ってもらいながら、便秘気味になっていた副業を吐きだせて、その点だけは清々し...
徒然草

睡眠時間の大事さを身に染みて感じている火曜日の朝

昨日少しばかり遅く寝たら恐ろしく調子が悪くなってしまいました。なんか気力が湧かないというか、今すぐにでも二度寝したいくらいです。調子が出なくても一日を普通に過ごさなきゃならないので、カラ元気を出すしかないでしょう。っていうか、今日は早寝する...
徒然草

日曜日の今日も山積したライティング案件をこなしていく一日です

もう11月も終わろうとしています。歳をとるごとに月日の流れを速く感じると言いますが、まさにそんな感じのこの頃です。この先の天気予報をみると12月に入ると急に真冬になるようで、根雪になるのも早まるそうです。5シーズン目になるスタッドレスタイヤ...
徒然草

勤労感謝の日でお休みですが、相変わらずゆったり休んでいられません

今日は勤労感謝の日ですが、目が覚めたときは「あっ!寝過ごした!」と慌てて起きてしまい、ベッドを出てから休みだということを思い出しました。一瞬ベッドへ戻ろうかとも思いましたが、眠くなりゃ昼寝をすればいいのでそのまま起きています。ここ数日は雨が...
徒然草

睡眠時間十分の朝を迎えたものの疲れが抜けきってない月曜日

疲れが蓄積していたのか昨夜は9時前に寝てしまい、睡眠時間は十分なのですが疲れが抜けきっていません。それでも今週は水曜日が祝日なので、少しは元気が出るというものです。あっという間に今週を過ごせば師走は目前となります。ホントに早いもので、もう一...
徒然草

今日からワールドカップが始まるようですがイマイチ盛り上がってません

目覚まし時計をセットしないで迎える朝は最高ですが、寝ていてもせいぜい6時だというあたりが年寄りっぽい私です。今日もパッとしない天気のようで、もう7時になるというのに外は薄暗いままで憂鬱になってしまいます。4年に一度のサッカーワールドカップが...
スポンサーリンク