徒然草

徒然草

大雪警報発令中の札幌ですが、それ相応の雪が降り積もっています。

起きてきて外を見るとこんもりと雪が積もっています。今日のお昼まで大雪警報が出ているようなので、当然のことでしょうか。JR北海道のホームページを除くと案の定、遅延や運休が出ています。明日あたりまでは通勤の足も乱れることになりそうです。考えてみ...
徒然草

困難なときこそ慌てず騒がず、淡々と前へ進むことが大切なのです。

昨日のランチは昔ながらのラーメンを食べに行き、あらためてけっこうな雪が降ったんだと実感しました。今日から明日にかけても大雪になる恐れがあり、少しばかり市内の交通も影響を受けそうです。一昨年は一気に降った雪で札幌市内は完全にマヒしたのですが、...
徒然草

マイクロソフト社の余計なお世話のせいでテンションが落ちまくってます

昨日、家に帰ってパソコンを使ってみると、Windowsのフォントが変になっていて、全てのやる気が失せてしまいました。まったくマイクロソフトは何をやってくれたんだ!今文字を打っていても、イライラが募るばかりでテンションがダダ下がりです。更新履...
徒然草

今日から休みボケを完全に振り払い、普通の暮らしが始まってしまいます

大小の連休も終わってしまい、今日から令和6年の日常が始まります。気を引き締めていこうと、少しだけ気合の入っている今です。この三連休は、副業も落ち着いていたことから「まあまあ」余裕があったお休みでした。予感では今週に発注が重なりそうで、そうな...
徒然草

今日は貴重な祝日なので家の空気を読みながら自分のために時間を使います

昨日は中々の降雪だったのですが、先ほど外を見ると全然大したことはありませんでした。ネットを見ると小樽市では62センチも降ったようで、ホント場所によって大きな違いがあるのだと実感しています。昼にくら寿司で前日のテレビで見た「中トロ」を食べてか...
徒然草

ほんのり雪が降り続く日曜日の朝、することが少なすぎることにガッカリ

明日も休みだという特別な日曜日ですが、とくに予定があるわけでもなく今もボーっと過ごしています。今日から明日にかけて、雪マークが並んでいるので引きこもり不可避なのかもしれません。ふと思い出したら1年前はサッポロファクトリーに行きました。なぜ覚...
徒然草

今日から仕事が始まりますが、無事に行けることに感謝しています。

今日から仕事が始まってしまいます。億劫になってしまいがちですが、無事行けることに感謝すべきでしょう。明日から三連休になるので、本当の試練は9日からです。今日のところは慣らし運転といったところで、まずは新年のご挨拶を済ませてきます。今年の正月...
徒然草

当り前のように訪れた連休最終日に前を見据えて奮起しているオッサンです

早いもので年末年始のお休みも今日で終わりです。妻は今日から仕事が始まり、私は家でボッチ生活を楽しんでいます。楽しむといってもライティングをしなければならず、自由気ままというわけではありません。妻を送り出すことは滅多になく、未だに妻を見送ると...
徒然草

1月3日は「巨大ニュース」がなくて少しだけ安堵しているオッサンです

大ニュースが満ちた令和6年の船出となりました。昨日の羽田航空機衝突ですが、責任の所在に関する情報が錯綜しています。焦点は、やらかしたのが管制官か海上保安庁のどちらなのかということです。場合によっては、支持率低下に喘いでいて海保に「早く行け!...
徒然草

令和6年1月1日の朝を迎え「二度寝しようかどうか」と悩むオッサン

令和6年を無事に迎えられ、寝てから起きたら7時になっていました。昨夜の余韻を感じながらボーっとコーヒーを啜っている元旦の朝です。妻が何時まで寝ているのかによって今日の行動が決まるのですが、とりあえず三井アウトレットパーク北広島へ行くことは決...
スポンサーリンク