ニュース またしても想像力の欠如で痛ましい事故が起きてしまいました 9月18日に北海道森町のグリーンピアで起きてしまったゴーカートの事故ですが、跳ねられた2歳の男の子が亡くなってしまいました。結果を見れば、4月にあった知床遊覧船沈没事故に通ずるような不始末にしか思えません。まぁ後からは何とでも言えるわけです... 2022.09.20 ニュース
ニュース 下落を続ける岸田政権の支持率と反比例して希望が高まっていきます とりあえず最初の三連休最終日となりました。昨日から雨が降り出し今もパッとしない天気なので。今日は午前中にクリーニングの引き取りに行く以外は引きこもってる予定です。なにせ毎日新聞の調査なので割り引いて見なければいけませんが、岸田政権の支持率が... 2022.09.19 ニュース
ニュース 余りにも恥ずかしい岸田文雄の勇み足を記録に残しておきます 先日お亡くなりになった英国エリザベス女王の国葬が9月19日に執り行われるのですが、日本からは天皇陛下と皇后陛下がご参列されます。っていうか、バカな岸田文雄は招待もされていないし、そんな立場にもないくせして参列を検討したようです。しかも弔意を... 2022.09.14 ニュース
ニュース グレートブリテンのエリザベス女王がお亡くなりになりました イギリス王室のエリザベス女王がお亡くなりになりました。在位期間は70年を超え、イギリスの顔といえる存在だったのですが、今は哀悼の意を表するばかりです。9月6日にはトラス氏を首相を任命したばかりでしたが、ホントに急なものです。人には必ず最後の... 2022.09.09 ニュース
ニュース でた!!またしてもアホなバラマキをしようとしている岸田政権の愚 昨夜はなかなかの暴風に見舞われましたが、外を見るかぎり何事もなかったようで一安心です。今日は晴れて暑くなるようなので、これが「台風一過」というやつなのかと妙な感心をしています。ところで岸田政権が何度目か忘れましたがバラマキを画策しているよう... 2022.09.07 ニュース
ニュース 対ドル相場が140円になったと大騒ぎしても何にもなりません 区切りが良いからなのか、ドル円レートが140円台になって大騒ぎしています。まあ28年ぶりの水準なので無理からぬことです。日銀も身動きが取れないので、このまま円安の進行をなすすべなく見ているばかりになるのでしょう。ここで日銀が金利など上げたら... 2022.09.02 ニュース
ニュース ゴルバチョフさんがお亡くなりになりましたが、今思っても激動期でした。 昔のソ連(ソビエト社会主義共和国連邦)といえば、北海道で生まれ育った私のようなオッサンにとっては、「いつか北海道に攻めてくるかも」という不気味さを感じさせる国でした。子供のころ故郷の函館にミグ25が亡命したときなんかも、悪い噂が出ていたよう... 2022.09.01 ニュース
ニュース 無能組織「北海道電力」は何か経営努力をしているのでしょうか? 北海道電力に勤めている人間は、社長を含めてやる気はあるのでしょうか?一昨日、燃料費調整制度の上限を撤廃し、12月から超過分は利用者負担にすると発表したのですが、企業努力を全くしていないようにしか見えません。これって岸田文雄に感じる怒りと同じ... 2022.08.31 ニュース
ニュース 何もしない岸田文雄と暴れ馬河野太郎のコントラストが鮮やかです ようやく情弱層にもダメさ加減がバレてしまった岸田文雄とその仲間たちですが、やってることが無責任すぎて笑いも出ません。先日の「全数把握は地方で判断して」という丸投げ発言で批判が殺到し、朝令暮改したかと思えば今度は「無症状のひとは出歩いてOK!... 2022.08.30 ニュース
ニュース たまに小池百合子をニュースで見ると相変わらずの自分売り! 岸田文雄の驚くべき「コロナ対応の地方丸投げ」に関して、各知事らは様々な反応を示しておりますが、東京都のオバサンはここぞとばかりに"人気取り"に走ったようです。「都は一人ひとりの患者を大事にしていく。当面、発生届の取り扱いについては現在の運用... 2022.08.26 ニュース