ニュース

ニュース

たくさん寝たのにスッキリしていない朝を迎え、気が重たい今です。

昨晩は異常なほど早寝したにもかかわらず、期待したほどスッキリしていない朝を迎えています。むしろ夢を見過ぎて頭が疲れているほどです。今日から1週間が始まるのですが、なんとも先が思いやらます。今朝起きてから昨日の統一地方選挙の結果を見て、深いた...
ニュース

緊急事態宣言を自画自賛する様に見る、科学的検証皆無な日本政府

1週間前には休む気満々だった土曜日の今日ですが、仕事に行くことになってしまいました。そのためか何とも怠い朝を迎えています。5時に目覚まし時計で起きてから30分くらい二度寝をして、リビングに出てくると妻がソファーで寝ていました。交代で妻がベッ...
ニュース

高橋幸宏さんに続き坂本龍一さんまで・・・時の流れを感じます。

坂本龍一さんが亡くなっていたことが発表されました。最近も高橋幸宏さんの訃報に接しましたが、自分も歳をとったものだと実感します。在りし日のYMOに思いを馳せながら、坂本龍一さんのご冥福をお祈りしております。貧乏でも裕福でも、有名でも無名でも、...
ニュース

エスコンフィールド北海道は試合後の帰宅が地獄だった模様!

昨日エスコンフィールドで開幕戦が行われたのですが、試合後の交通状況は最悪だったようです。事前に予想されていたこととはいえ、あそこでのナイター観戦は翌日の有休は不可避かもしれません。今まで道内民放もマスコミもエスコンフィールド北海道のいいとこ...
ニュース

いつもながらの遅すぎ議論で政府には呆れてしまうばかりです

物流が破綻すると言われている「2024年問題」ですが、残り1年となった今頃になって政府が対策を行うと言いだして失笑を禁じ得ません。やることなすこと遅すぎなのは今に始まったことじゃないにせよ、考えるという能力がないのでしょうか。たまたま物流が...
ニュース

侍ジャパンのWBC優勝で盛り上がり、勝手に選手の心配をしている今

WBCも侍ジャパンの優勝で幕を閉じ、日本中がドラマチックな勝利に酔いしれた昨日でした。かくいう私は、試合の中継をリアルタイムで見られたわけでもなく、多くの勤め人と同じようにネットで経過をチラ見していただけです。国際大会なんてこんなもので、た...
ニュース

WBCの盛り上がりの陰でひっそりとウクライナ電撃訪問してましたね

岸田文雄がウクライナを訪問しました。彼の頭の中には何としても広島サミット前に行きたいという思いだけがあったのでしょうが、これを実現させるため外務省他がどれだけ大変だったことか。岸田文雄がどこまで総理を続けるか分かりません。しかし広島サミット...
ニュース

習近平氏のロシア訪問で何か事態は変化するのでしょうか?

月曜日なのに明日が春分の日というだけで気分が軽くなりますが、最近はゆっくりできる休日が存在していないので、緊張感は続いています。今日から中国の習近平国家主席がロシアを訪問しプーチン氏と会談するようです。一部ではウクライナ戦役の和平に繋がるか...
ニュース

もうコロナの専門家とやらの提言なんぞ要らないのではと思うのですが

マスク着用している以外はすっかりコロナ前と変わらぬ生活をしていますが、来週から「マスクを外していい」なんて大きなお世話としか思えないことです。この3年間ずーっと満員電車を放置しながら、いまだに三密回避と言われてもねー。厚労省の専門家とやらは...
ニュース

実はここ数年で一番残念なニュースだったかもしれないH3ロケット失敗!

残念ながら打ち上げ失敗に終わったH3ロケットですが、よく言われるところの「日本が理系研究を軽視してきたツケ」なんでしょうか。そのような一面はあるのだと思う一方で、じゃあこれからどうする?っていう点を国が考える必要があるでしょう。日本が置かれ...
スポンサーリンク