社会のこと

ふと身寄りのない地元の友人を思い出し勝手に老後のことを想像しています

どんよりと曇り空の広がる日曜日の朝を、やはりどんよりとした気分で過ごしています。ライティングと格闘する日々が続いていて、今日も同じ一日を過ごさなければなりません。たまたまネットで「高齢者の身寄りなし問題」というタイトルに目が留まり、故郷で暮...
社会のこと

メタ社のクソ対応にみる「広告を生業とするメディア」のダメさ加減

最近はFacebookをとんと使わなくなったのですが、その理由は古い友人と繋がっているから、何か発信するたびに反応してくれることへフォローしなければという義務感が面倒になったからです。このところFacebookを運営しているメタ社へ、その無...
社会のこと

いよいよ日本維新の会の浅はかさは隠すことが出来なくなったようです

日本維新の会は案の定力不足過ぎるようで、現党首の馬場伸幸とやらは進むべき道さえ見いだせない愚か者のようです。恐らく馬場とかいう男は、日本維新の会の実力を読み違えているようで、バカなことに自民党を利するような言動を繰り返しています。日本維新の...
ニュース

深夜に四国や北九州を襲った地震ですが、大きな被害はないようで一安心

昨夜11時14分に高知県や愛媛県で震度6弱を観測する地震があったようで、当り前のように今朝まで知りませんでした。幸い大きな被害はなかったようです。場所が場所だけに、一瞬南海トラフ地震との関連が頭をよぎりましたが、すでに気象庁に否定されていま...
社会のこと

始まってしまった残業規制ですが予想通りほとんど効果は見られません

ここまで晴天の続いていた札幌ですが、午後から雷雨の予想となっていて「どうか愛車の黄砂がキレイに落ちますように」と願っている水曜日の朝です。毎日同じような過ごし方をしていると、振り返っても何をやっていたのか思い出せなくなります。別に暇ではない...
徒然草

ちょっとした配慮があるだけで無駄な時間を浪費せずに済むというお話

昨日は帰宅してからライティングに精を出していたんですが、ふと気が付くと妻が中々帰ってこないことに気付きました。LINEしても電話しても無反応だったので「なんかトラブルにでも巻き込まれたか?」と思い、とりあえず妻の職場のある大通へ向かった私で...
社会のこと

何十年経っても中東情勢で右往左往せざるを得ない日本ってどうなのよ?

月曜日になってしまいました。相変わらず疲れを引きずりながら朝を迎えたのですが、考えたところで元気になるわけでもなく我慢するだけです。今日は季節外れの暖かさになるようで、札幌も最高気温が25℃と予想されています。ホントに異例の暖かさです。この...
徒然草

朝から快晴の札幌ですがお出かけは「貧乏人御用達スーパー」だけです

昨日の疲れが残りボーっと過ごす日曜日の朝7時台です。昨日は忙しい合間を縫って・・・というより、無理矢理時間を削ってコストコなどに行ってきました。それ以外の時間で急な内容変更のあったYouTubeの台本を仕上げ切り、それで力尽きた感じでしょう...
仕事

古い人間の前に立ちはだかった「ブロックエディタ」と闘う我が家です

ストーブを点けずに過ごせている土曜日の朝です。今日も午前中は無駄に出社するのですが、こんもりと溜まったライティング案件を考えると焦りが募ります。天気もよく20℃まで気温が上がるというのに、日の当たらない場所で副業に打ち込むとは切ないものです...
徒然草

今宵も「花金」を楽しめるかと思うとテンションが上がってしまいます

新年度になって2度目の金曜日の朝です。だからといって何かがあるわけではないのですが、謎にホッとしています。妻が「たまに美味しいものを食べたい」と言っていたので、気が変わっていなければ今日の仕事終わりに合流して外食です。小さなことかもしれませ...
スポンサーリンク