スポンサーリンク

正しい運転と、交通ルールとは何なのか?

徒然草

よく「運転しているとき、その人の本性がでる」と言われますが、それはちょっと違っているような気がします。ただ「その人の違った面がでる」というのは本当で、恐らく車という鎧に守られている妙な安心感から、普段見られない”荒い”面が出ちゃうのだと思います。

あおり運転、厳罰化へ

まあ警察庁の言うことは分かるのですが、これって上手く運用できるのでしょうか?今年に入ってから、煽り運転にまつわる事件が注目され、取り締まる側としては何らかの動きを見せたかったのでしょうが、恣意的な運用を含め、多少の懸念が残ります。

まあ例のBMWの件は無論逮捕案件なのですが、どこからがダメなのか難しいですよね。あおり運転に関しては一定数「あおられる側にも責任がある」との意見が見られますが、私もまったく同意見でして、余りにも未熟な運転技術で周囲が見えていないドライバーがかなりおります、実際。

ただ「あおり運転」を肯定するわけではなく、腹を立てるドライバーの気持ちも分かるということです。日常生活に例えるなら、誰もが一度は知り合いでも見知らぬ人でも、怒りを覚える言動に遭遇したことがあると思います。

ただ普通は腹を立てても我慢すると思うのですが、そこで殴ったりしたらそれが「あおり運転」なんです。運転ならばですが・・・。

周囲の車やドライバーの様子を見ていると、後ろや横を全く見ていなかったり、自分本位な車のなんと多いことか。ゆっくり走っているからイイじゃないんです。ノロノロ運転でも暴走運転でも、人に迷惑をかけない運転こそが正しい運転だと思うのですが、絶対に異論はあるでしょうね。

f:id:koji44:20191108115542j:plain

ブログの収益化他・・・副業のハードルって高いです

いろいろな事情があるでしょうが、ネットで収入を・・・とは、結構な人が思うことではないでしょうか。かくいう私もその一人で、正直安易に考えていました。

私の場合は自分の不始末もあり、経済的に副収入があれば、迷惑をかけっぱなしの妻に少しでも楽をさせてあげられるかも・・・と、一見微笑ましそうな理由ですが、結局のところ”不始末”さえ起こさなければ良かったという話です。

今日、ふだんから購読させてもらっている「有栖川あむ」さんのブログで、同じような動機でブログを始められたことが書いてあり、「ですよねー」と思いました。

久しぶりに確認したところ、ブログは閉鎖されていました。残念・・・。

掛かれていたコメントでも同様の動機の方がいらして、皆同じ道をたどっているんだなと、妙な安心感とともに、頑張ろうというやる気が湧いてきました。

ところで「清楚系美女」で「天才投資家」って凄いですよね、ホントなら(笑)。

ふと考えたら、自分は書くことが好きな方だし、気を長く継続していった方が良いのかな・・・とも思っています。

ともあれ収益うんぬんより、人に見てもらえる幸せって、まったくもって同感です。

とっさに英語って話せないものですね(少なくとも私は)

数日前に面接でススキノへ行ったのですが(ちなみに夜のお仕事ではありません)、その帰りにインド人風の夫婦が歩いてらして、そのご主人の方から「ラーメン横丁はどこなんですか?」と聞かれました。当然この質問は英語で聞かれたのですが、まあ言っていることは分かりました。

ふと周りを見るとラーメン横丁の入り口上のデカい黄色の看板が目に入ったので、それを伝えようとしたら「イエロー・・・・」と言葉に詰まってしまい、指さして理解してもらいました。

いやいや、勝手に恥じ入りながら考えたのですが、頭の中で日本語から英語に翻訳していると言葉が出てこないです。結局PCで調べて、看板=Signと分かっても後の祭りです。

もうなんか、インド人風夫婦の前で必死に「イエロー・・・イエロー・・・」と頑張っていた自分の姿を思い起こすと、もう布団に入って寝たい気持ちでいっぱいです。

ここ札幌は昨日初雪が降り、今日も寒さが身に染みるのですが、仕事が決まりそうになったので心は安寧が戻っています、少しだけ。

f:id:koji44:20191108123334j:plain

コメント

タイトルとURLをコピーしました