ニュース

このところ岸田文雄が何を言っても腹がたってしまうという病気です。

今日は朝から雨が降っている札幌ですが、最高気温も18℃となっており肌寒く感じる一日になりそうです。昨夜は妻を迎えに行ってから外食して帰ってきたのですが、胸やけと胃もたれで酒も飲まず早寝しました。揚げ物にやられたのでしょうか?分かりませんが、...
ニュース

やはり国会議員をやっていると非常識になってしまうのでしょうか?

何となく過ごしているうちに木曜日になっています。会社では朝からデスクの移動作業があって、今日は汚れてもいい格好で出社するので、たったそれだけでも気分が楽です。ところで衆議院の議長を務めている細田博之という爺さんが、「民間の社長と比べて議員の...
徒然草

国賊「財務省」に忖度した国賊「朝日新聞」のミスリードを許すな!

天下のウソつきメディアと言われている朝日新聞系のニュースで、「コロナ禍でお金ため込む、1世帯当たり1880万円!」なんていう、いかにも財務省に忖度したようなアホ記事が掲載されていました。何を言いたいのでしょうか?つまり「給付はいらない!」と...
ニュース

余りにも拍子抜けさせられたプーチンの演説でしたが限界なのか?

事前に危惧された内容はほとんどなかったプーチンの演説でした。分かっていたこととはいえ、その中身は国内向けの「誤魔化し」としか見えず、プーチンの手詰まり感が際立ったのではないでしょうか。要旨を要約すれば「NATO諸国はこちらの提案を無視し、そ...
徒然草

夢も覚め、今日から「普通の日々」に戻ってしまうのです。

ゴールデンウィークが完全に終わってしまいました。充実した連休を過ごした人にとってはダルい月曜日でしょうが、どんなことにも終わりがあるものなのです。そんな気持ちを増幅させるのが7月まで祝日がないという事実で、6月にも祝日を作ってほしいものです...
ニュース

明日の「ロシア戦勝記念日」でプーチンが狂わないことを祈っております

あっという間にゴールデンウィークの最終日となりました。私などは昨日も仕事だったのでいつもの日曜日ですが、10連休だった方は憂鬱な朝を迎えていることでしょう。とはいえ欧州諸国のようなバカンスと比べれば、10連休なんて屁みたいなものなので、気持...
徒然草

朝からバカ総理に怒りながら腹痛に苦しむ土曜日です。

今日は起きてから脳の活動がイマイチすぎて、何も手がつかないままシャワーを浴び終えてしまいました。あと30分もすれば出社しなければならないので、とりあえず朝は手短に記しておきます。ゴールデンウィークに海外旅行を決め込んだ岸田文雄が外遊の成果を...
徒然草

ゴールデンウィークの2つ目の境目ですが無事に仕事です。

5連休が終わり今日は仕事に行かなければなりません。とてもとてもダルいのですが、ここで心身を慣らしておかないと来週はもっと辛くなる・・・と、自分に言い聞かせて出社します。今日は気温も高くなり夏日になるかもしれません。10連休の方にとっては今日...
ニュース

絶望的なまでの野党のダメっぷりと与党の力量不足を嘆く「こどもの日」

憲法を巡ってはウクライナ情勢を受けて議論が活発になるのは良いのですが、相変わらず「日本をダメにしようとする国賊」の失言が炙り出されているようです。前にも書いたことがあるのですが、立憲民主党なる組織は完全に旧社会党の後継組織で、「とりあえず自...
徒然草

連休も終わりに近づいてきましたが、静かに闘志を燃やしています。

睡眠時間は十分とっていても、睡眠の質が悪いと疲れは取れないもので、今朝は完全にそのような感じです。謎に2時間ごとに目が覚めてしまい、どうもスッキリとは程遠い朝を迎えてしまいました。それでも連休中なので心に余裕があることが救いでしょうか。アク...
スポンサーリンク