ニュース

ニュース

地方議会の廃止を訴える会を立ち上げます!!・・・なんちゃって。

今の日本で地方自治体の数は約1,700ほどあるらいのですが、それぞれに議会があってそこの議員と名乗っているゴミに払ってる金額は想像を絶します。ニュースに出ていたもので、千葉県の名もなき村の村議会のジジイが逮捕されました。30年以上の議員歴が...
ニュース

やっぱり電気代は上がってしまうし国(官僚)は日本を滅ぼしたいようです

経産省と消費者庁が見せかけの対立をしたプロレスの末、結局電力7社の値上げ申請が許可されることになりました。再エネ賦課金の廃止や原発再稼働など、やれることもやらずに値上げとはお気楽なものです。ここ北海道は酷暑になることもなく、我が家にもエアコ...
ニュース

お役人のやることは現実を理解しない無駄なことばかりのようです

今朝もニュースを見ていると「ひきこもり支援マニュアル化へ」なんてタイトルが目に留まりました。厚労省がマニュアル化するらしいのですが、なんの成果も出ない未来が見えます。2024年度中のマニュアル完成を目指すってあたりが、すでに予算のための無駄...
ニュース

知っているつもりでも理解できていないことが多いものです。

連休の狭間ともいうべき5月1日の朝です。普通に仕事に行くのですが、不思議な気楽さを感じています。やる仕事は多いものの、直接手を動かす作業が極端に減っているから、ほとんど確認作業のようなものです。せっかくの恵まれた境遇なので、頑張って自分のこ...
ニュース

路上にうようよ存在している運転不適格者と、ウソ報道をするマスゴミ

連休前の金曜日になりました。謎に長く感じる今週でしたが、ホッとしてる今です。今日の仕事帰りは、妻と合流して居酒屋へ行くのですが、混んでいるらしく20時まで時間をつぶす必要があります。それ以前に19時に仕事を終える妻を待つ時間が1時間あるので...
ニュース

何となく選挙期間も終わり、何となくGWを待つばかりになりました

多くの人にとっては当たり前の週休2日ですが、久しぶりに経験すると時間に余裕があることに驚きます。余裕があればこそ昨晩も9時前に就寝し、今朝は元気になりました。休みが終わり月曜日となっても明るい気持ちでいられるのは、今週を乗り切ればゴールデン...
ニュース

「東大に入学させた=成功」という考えは如何なものですかね。

どうでもいい話題なのですが、私は知らなかった佐藤亮子さんとかいう「子ども全員を東大(理三)に合格させたママ」の教育方針とやらに、ホリエモンやひろゆき氏が噛みついて話題になっています。そこに自称脳科学者の茂木健一郎さんも加わっているから余計訳...
ニュース

「広島カープ首位!」という文字だけで嬉しさがこみ上げる今です。

ほぼ引きこもっていた日曜日も終わり、月曜日になってしまいました。今日は久しぶりに最高気温が一桁という寒い一日になるので、これまた久しぶりにコートを羽織って出勤します。北海道の北の方では積雪もあったようですが、夏タイヤに変えたのでまだ峠道は自...
ニュース

忙しかった昨日のこと&またしても発生したテロ事件について。

土曜日の昨日は、結果的に精力的な活動をしてしまい今も疲れが残っています。昼まで仕事をしてから、帰宅後は洗車しに行ったのですがどこも超混んでいました。私を含めドライバーの皆さんは、あの忌々しい黄砂を落とすため洗車場に殺到していたのです。昨日の...
ニュース

たくさん寝たのにスッキリしていない朝を迎え、気が重たい今です。

昨晩は異常なほど早寝したにもかかわらず、期待したほどスッキリしていない朝を迎えています。むしろ夢を見過ぎて頭が疲れているほどです。今日から1週間が始まるのですが、なんとも先が思いやらます。今朝起きてから昨日の統一地方選挙の結果を見て、深いた...
スポンサーリンク