徒然草 現代の「奴隷制度」がなきゃ成り立たない産業があるという不幸。 睡眠時間というのはホントに大事なもので、昨夜1時間ほど早くベッドに入って就寝したところ、明らかに昨日の朝より調子がイイ感じです。可能なら昼寝も取り入れたいものですが、今の職場じゃそんなことは出来ません。今週に入り、朝の地下鉄の込み具合があき... 2021.05.25 徒然草社会のこと
社会のこと 「コロナ対策!」と言っていれば何でも許されるのでしょうか? 今日から北海道も「緊急事態宣言」地域となりました。それに合わせたわけではないのですが、昨日のうちに買い物を済ませたので今日は家から出ない予定です。北海道で打ち出された対策といっても目新しいものは何もなく、ターゲットは飲食店と大規模商業施設く... 2021.05.16 社会のこと
社会のこと ところで皆さんは「レンタル彼女」ってご存知ですか? 社会に出ると出会いがなくなるもので、多くの同輩たちが出会いのないまま月日が流れてしまうものです。とはいえ独り身が絶望的なことかと言えば決してそうではありません。ただし・・・です。あまり独りが長いと異性とのコミュニケーションの取り方が分からな... 2021.04.02 社会のこと
徒然草 北海道の「自粛要請」に対し市民らは「ガン無視」のようですww 広島カープは開幕2戦目でなんとか勝利を収めることが出来ました。とりあえず借金がなくなり今日の3戦目に期待したいのですが、今日のカープはノムスケが先発です。頑張ってくれ!昨日はお昼まで仕事をして、帰ってから三井アウトレットパークへ行き、その後... 2021.03.28 徒然草社会のこと
グルメお酒 一年前を振り返る。そうマスクが市場から消えていましたよね。 首都圏の「緊急事態宣言」が官邸と知事たちの喧嘩によって、「出口」のあてもないまま延長になり各経済業界は阿鼻叫喚です。小池のおばさんに至っては勝手に宣言解除の目安を"超高め"に言ってのけ、「この人、国民のことなんか意に介してないな」とまる分か... 2021.03.07 グルメお酒徒然草社会のこと
グルメお酒 春を迎える前の北国の風物詩「泥だらけの車」。洗車してもすぐ汚れる! 3月となりだんだん春が近づいてきました。この時期になると日中は雪が溶け、車を走らせると泥汚れが酷いことになってしまいます。なんとも対処のしようがないので、汚れては洗うという繰り返しになります。冬とそれ以外の季節の何が違うか考えてみると、恐ら... 2021.03.03 グルメお酒徒然草社会のこと
ニュース 3月7日で首都圏の「緊急事態宣言」解除されるのか?躊躇しそうですね この1年あまり何とも"もどかしい"というか、見ていてイライラするのは「政府は何をしたいのか分からない」ということです。白か黒じゃ単純すぎですが、コロナ感染抑制と経済政策の間で行ったり来たりで、しかも結果は伴わないという悪循環です。昨年の終わ... 2021.03.02 ニュース社会のこと自動車
徒然草 今日は2月26日。そう85年前の今日「226事件」が起きました。 コロナで社会が変わってしまい早1年経ちます。この1年、政治も右往左往し何も解決しないばかりか、マスコミの「煽り報道」や「日本医師会」などの利権団体がしゃしゃり出てくるなど、もうめちゃくちゃです。こんなとき「226事件」を引き起こしてしまった... 2021.02.26 徒然草歴史社会のこと
仕事 「Wisdom」というサービスと、早めに取り組んだ方がイイ理由。 コロナ過において在宅でできる「副業」の注目度が上がりました。しかし「副業」と言ってもいろいろあり、昔ながらの内職系であったり、ウェブデザインの請負なんてものまであります。そんな中「Wisdom」というサービスが開始されたので、どんなサービス... 2021.02.23 仕事社会のこと
徒然草 仕事終わりに寒い中1時間半にわたり耐えて感じたこと・・・。 我が家は共稼ぎで私が9時スタートで妻が10時スタートの仕事をしています。勤務時間にずれがあるので、帰宅時間は私が1時間早いのです。それで私が「夕飯支度係」を仰せつかっているわけです。昨日も自宅近くの地下鉄駅に到着し、ミニスーパーで豆腐と氷を... 2021.02.17 徒然草社会のこと