ニュース

このまま自民党議員を野放しにするなら国民は納税をボイコットすべきです

仕事が忙しいせいか「もう木曜日かぁ」といった思いでいる朝です。相変わらず切羽詰まっているのですが、謎に心穏やかでいられています。これから4月にかけて職場が大きく様変わりするようで、その先のことをボンヤリと考える毎日です。辞める人がいるのはと...
徒然草

札幌モビリティショーを見に行けるかも・・・というのがモチベーション!

遂に降ってしまったというような大雪に見舞われた札幌です。まあ、災害レベルではなく「難儀したぁ」くらいだったのですが、靴の中に水がしみてしまい不愉快でした。相変わらず副業が切羽詰まっていて、朝から吐き気が止まりません。そんなピンチに見舞われな...
徒然草

大雪警報発令中の札幌ですが、それ相応の雪が降り積もっています。

起きてきて外を見るとこんもりと雪が積もっています。今日のお昼まで大雪警報が出ているようなので、当然のことでしょうか。JR北海道のホームページを除くと案の定、遅延や運休が出ています。明日あたりまでは通勤の足も乱れることになりそうです。考えてみ...
徒然草

困難なときこそ慌てず騒がず、淡々と前へ進むことが大切なのです。

昨日のランチは昔ながらのラーメンを食べに行き、あらためてけっこうな雪が降ったんだと実感しました。今日から明日にかけても大雪になる恐れがあり、少しばかり市内の交通も影響を受けそうです。一昨年は一気に降った雪で札幌市内は完全にマヒしたのですが、...
ニュース

国会議員も検察官僚も腐っていることが露になり、国を憂いる国民が失望!

昨晩のうちに結構な雪が降ったようで、外を見ると愛車が雪ダルマのようになっています。札幌も、ここ1週間ですっかり冬景色になってしまいました。先週まで落ち着いたライティングですが、あっという間にバックオーダーが積み上がり軽くピンチを迎えています...
ニュース

台湾総統選挙が大盛り上がりのようで、なんとも羨ましいかぎりです

今朝は無意識のうちに目覚まし時計を止めていたようで、目を覚ました時「しっかりアラームを止めてたよ」と妻に指摘されました。5時35分の起床になったのですが、正直今も眠いままです。それでも起きているのは今日も無駄な半ドン出社だからで、雪降りしき...
ニュース

毎日新聞や朝日新聞は、祖国が嫌いな人が書いている新聞っぽいですよね

昨日嘆いていたPCの様々な問題のほとんどは、色々と対処した成果として(ほぼ)元通りになりました。「ほぼ」というのは、未だにメールの送受信が不安定なためで、追々やっていきます。何よりスッキリしたのはブラウザのフォントが元通りになったことで、こ...
徒然草

マイクロソフト社の余計なお世話のせいでテンションが落ちまくってます

昨日、家に帰ってパソコンを使ってみると、Windowsのフォントが変になっていて、全てのやる気が失せてしまいました。まったくマイクロソフトは何をやってくれたんだ!今文字を打っていても、イライラが募るばかりでテンションがダダ下がりです。更新履...
ニュース

大きいニュースがあると、それに比例してダメな発言が目立ってしまいます

今朝は目覚まし時計が鳴る直前の4時58分に起きてきて、調べ物をしていたら6時が迫っています。時間の流れは一定のはずなのに、楽な時間は早く過ぎるような気がするのは不思議なことです。祝日があったお陰で「もう水曜日かぁ」と思える今日ですが、何とな...
徒然草

今日から休みボケを完全に振り払い、普通の暮らしが始まってしまいます

大小の連休も終わってしまい、今日から令和6年の日常が始まります。気を引き締めていこうと、少しだけ気合の入っている今です。この三連休は、副業も落ち着いていたことから「まあまあ」余裕があったお休みでした。予感では今週に発注が重なりそうで、そうな...
スポンサーリンク