ニュース

岸田文雄の空虚な戯言シリーズ・・・って、第何幕でしたっけ?

まったく御目出度いというか、岸田文雄は「言うだけタダ」を体現していて、本当に不愉快極まりありません。日本の立場で言うならば「勝ったやつらの集まりなど知らんがな」というところですが、岸田文雄という男は「言ってやったぜ」というバカな妄想に駆られ...
社会のこと

北海道新幹線延伸にみる北海道の光と影。しかも開業の効果は不明です。

いつの間にかというわけではありませんが、個人的には無駄だと思っている新幹線の札幌延伸が約9年後に迫っています。少なくとも函館-札幌間が1時間27分で結ばれるのは、故郷が函館で現在札幌に住んでいる私にとってはメリットがあります。昨年はお盆のお...
社会のこと

「軽減税率」という「オマケしてやってる」感を出してる誤魔化し!

このところ温泉地などの宿泊価格が高くなっているようで、妻に言われて十勝川温泉や定山渓温泉の価格を見てみると確かに高くなっています。しかも結構予約で埋まっていて、改めてマンボーとやらを国民は無視していたことが分かります。これだけ高いと簡単に行...
社会のこと

今日から新年度が始まりますが、新社会人にとってはスタートの一日ですね

今日から新年度となる4月1日の朝になりました。個人的には新年度になったから何かが変わるということもなく、淡々と身の回りのことをやっていくだけです。これが大手企業にでも務めていたら、部署が変わったり新人が入ってきたりと、年度替わりを実感するこ...
徒然草

何故かしらオフィスでデスクの配置を変えるようですが、気分転換にはなります

今日で3月が終わります。だからどうしたってこともないのですが、年度が変われば値上げラッシュが襲ってくると聞き及んでます。給与がそれ以上に上がれば問題ないものの、そうじゃないから悲鳴を上げるわけです。昨日までは個人的な作業で忙しかったのですが...
その他のこと

「卑劣なイタズラを許すまじ!」福岡でオススメの防犯カメラサービス

最近ニュースを見ている"独自取材"なんていう名前で視聴者提供の映像が流れています。その中の一定数が車や家に傷をつけたり物を投げつけたり、イタズラという範疇を超えた腹立たしい犯罪が含まれています。人が大事にしている物に傷をつけるなど許すことの...
社会のこと

新電力とかいう怪しい会社の破綻に見る日本のダメなところ

あちこちで「新電力」といわれる怪しい会社が破綻や事業撤退をしておりますが、重要なインフラの一部をよくもこんな奴らに担わせておいたものだと経産省に疑問を感じます。そんな怪しい会社に食いついた消費者もどうかしてると思うのですが、「電力自由化」な...
徒然草

今日は大腸カメラに備えた事前診断を受けるので仕事は早退です。

週末を忙しく過ごしたためか、休んだような感じがしないまま月曜日の朝になってしまいました。考えてみれば休んではいないのでしょう。ただ単に「本業に従事しない日」というだけでした。昨日はひょんなことから円山方面まで足を伸ばしたのですが、天気も良か...
徒然草

「ブラック募集」が潜んでいるライティングのお仕事

昨日の夕方から降り続いていた雨は上がったようで、外を見ると雨の威力なのか雪山がさらに縮んでいます。車も濡れているのですが、少しは泥が落ちたのかは近づいて見なければ分かりません。天気予報ではこれから日も差すようなので、上がる気温ともども気持ち...
徒然草

ロシアが必死に落としどころを模索しているようですが、ダメでしょうね。

今日明日は最高気温が10℃を超え、一気に雪解けが進みそうな札幌ですが、その分車を走らせると泥汚れがひどくなります。北海道では春を迎えるための儀式だと諦めるしかありません。夜からは雨が降りだすようで、その雨で車の泥が少しでも流れることを期待し...
スポンサーリンク