人生というのはあっという間に過ぎ去るもので、50代半ばを迎えた身としては残りの年数を数える方が早くなっています。
とはいえ何歳で死ぬのか分かるわけもなく、少なくとも妻の死期間近までは生きたいと思う今です。
自分で言うのもなんですが、まだ50代なので身近な友人が死んだという出来事は起こっておりません。
ただ、10年後くらいになればどうなるか分からないわけで、あまり送る立場になりたくないと思っています。
別れというものは、去る側より送る方が辛いものです。
こんな先のことを考えている一方で、今の楽しみは明後日に迫った三連休でした。
今日まで(比較的に)ライティング案件をこなせたので、少しばかり余暇を過ごしたいと思う反面、そんなことではいけないというジレンマに陥っています。
これは受注先が減っているからで、頑張って新規案件を見つけなければなりません。
とりあえず頑張ってみます。
アメリカのトランプ大統領は、狂ったように関税祭りを焚きつけています。マジで狂ったのでしょうか?
いい加減、アメリカに抱いている幻想を考え直す時期なのかもしれません。
っていうか、日本ファーストを訴える政治家は出現しないのでしょうか。
戦後80年という節目の年ですが、日本の制度疲労も極まり国民は貧しくなるばかりです。
その実現だけを見届けて、あの世へ行きたいものです。
コメント