スポンサーリンク

何もしない岸田文雄と暴れ馬河野太郎のコントラストが鮮やかです

ニュース

ようやく情弱層にもダメさ加減がバレてしまった岸田文雄とその仲間たちですが、やってることが無責任すぎて笑いも出ません。先日の「全数把握は地方で判断して」という丸投げ発言で批判が殺到し、朝令暮改したかと思えば今度は「無症状のひとは出歩いてOK!」と言いだしました。

覚悟もないくせして、よくも言えるものだと妙な感心をしてしまいます。

本来であれば2類を外したうえで「コロナはインフルエンザなみの疾病なので、普通の暮らしに戻りましょう」と言って、全責任を負うくらいの覚悟を示さなきゃダメな案件です。

ところが素人目にも分かってしまう責任逃れをやられちゃ、当然のように支持率とやらは下がるでしょう。どこまで支持率が下がって、岸田文雄がどんな反応をするのか楽しみですが、どうせ最後は総理の座にしがみついてグズグズになる未来しか見えません。

どうにも政治家のレベルが下がりすぎてお話になりません。

とりあえず旧統一教会問題で猪突猛進中の河野太郎さんには頑張ってもらいたいものです。

紀藤弁護士「省庁横断できないなら特命大臣置くべき」消費者庁の霊感商法対策会議がスタート(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
消費者庁は8月29日、第1回霊感商法等の悪質商法への対策検討会をオンラインで開催した。委員は弁護士や民法学者ら8人で、河上正二東京大名誉教授が座長を務め、河野太郎消費者相も参加した。

もう月末ですが、本来業務がスッカスカで時間を持て余しています。その時間を副業に使うという、なんとも贅沢な日々です。

このところ副業が枯渇しつつあったのですが、新たな動きもありそうで、9月から忙しくなりそうな予感がします。

とりあえず油断しないように頑張っていきます。まだ火曜日かと思えばダルさを感じますが、一歩でも前へ進むことが大事なのです。



コメント

タイトルとURLをコピーしました