社会のこと まだ自民党崩壊の第一幕が始まっただけで、怒りの維持こそ重要です やはり三連休ともなると「休んでいる」感が強いもので、今はとても気楽な気持ちで過ごせています。とはいえ、8時くらいになったら副業を始めなければなりません。はぁ~・・・。昨日の衆院補選は予め予想されたような結果となり、なんの驚きもありません。国... 2024.04.29 社会のこと
社会のこと 744の自治体が消滅!なんてことより、このままだと日本消滅となります どうにかスケジュールどおりライティングを進めてぐったりとしている木曜日の朝です。まだまだバックオーダーが積みあがっているので安心は出来なくとも、ひと山超えたといった感じでしょうか。ゴールデンウイークはすぐそこです。ただ、少なくとも連休の前半... 2024.04.25 社会のこと
社会のこと ふと身寄りのない地元の友人を思い出し勝手に老後のことを想像しています どんよりと曇り空の広がる日曜日の朝を、やはりどんよりとした気分で過ごしています。ライティングと格闘する日々が続いていて、今日も同じ一日を過ごさなければなりません。たまたまネットで「高齢者の身寄りなし問題」というタイトルに目が留まり、故郷で暮... 2024.04.21 社会のこと
社会のこと メタ社のクソ対応にみる「広告を生業とするメディア」のダメさ加減 最近はFacebookをとんと使わなくなったのですが、その理由は古い友人と繋がっているから、何か発信するたびに反応してくれることへフォローしなければという義務感が面倒になったからです。このところFacebookを運営しているメタ社へ、その無... 2024.04.20 社会のこと
社会のこと いよいよ日本維新の会の浅はかさは隠すことが出来なくなったようです 日本維新の会は案の定力不足過ぎるようで、現党首の馬場伸幸とやらは進むべき道さえ見いだせない愚か者のようです。恐らく馬場とかいう男は、日本維新の会の実力を読み違えているようで、バカなことに自民党を利するような言動を繰り返しています。日本維新の... 2024.04.19 社会のこと
社会のこと 始まってしまった残業規制ですが予想通りほとんど効果は見られません ここまで晴天の続いていた札幌ですが、午後から雷雨の予想となっていて「どうか愛車の黄砂がキレイに落ちますように」と願っている水曜日の朝です。毎日同じような過ごし方をしていると、振り返っても何をやっていたのか思い出せなくなります。別に暇ではない... 2024.04.17 社会のこと
社会のこと 何十年経っても中東情勢で右往左往せざるを得ない日本ってどうなのよ? 月曜日になってしまいました。相変わらず疲れを引きずりながら朝を迎えたのですが、考えたところで元気になるわけでもなく我慢するだけです。今日は季節外れの暖かさになるようで、札幌も最高気温が25℃と予想されています。ホントに異例の暖かさです。この... 2024.04.15 社会のこと
社会のこと 新社会人にとって人生初の「花金」の今日、どうかお楽しみください 今週は寝起きがイマイチで今朝も18分ほど二度寝をしました。春眠暁を覚えずとはよく言ったもので、この時期の布団は寝ている者を起きさせないような魔力を持っています。起きてからも頭は冴えず、もう6時を回ってしまいました。それでも今日は金曜日なので... 2024.04.05 社会のこと
社会のこと 会社の不祥事を見るたびに考えてしまう「勤め人のリスク」と今後の希望 小林製薬の「紅麹」による健康被害が大きな騒ぎになっています。どうやらある期間に製造されたロットに問題があるらしのですが、対応が遅きに失した典型的な事例になってしまいました。こうなってしまうと全てが悪い方向へ行くもので、普通に働いていた従業員... 2024.03.27 社会のこと
社会のこと 世の中には色んな悩みがあるようで「醜形恐怖症」なんて初めて知りました 明日が春分の日だというのに外を見ると真冬の景色に戻っています。今も雪が降り続いているのですが、これで終わりにして欲しいものです。今朝も気怠さを引きずっていて、ベッドを出てから1時間近く経つのにボーっとしています。これで早起きする意味があるの... 2024.03.19 社会のこと