スポンサーリンク

負の流れを断ち切るためには、よほどのことをせにゃならん・・・かな?

徒然草

普段であれば「明日は休みだぁ!」と素直に喜ぶところですが、副業の方がパッとしない現況を考えるとかえって落ち込む自分がいます。

それというのも副業の発注者の多くは週末に未稼働のところが多く、応募しても動きが見られないためです。

とりあえず愚直に応募し続けるのですが、並行して実労働も視野に入れています。

どうなっていくことやら・・・

人って不安を覚えるときには「より悪いこと」を考えるもので、もう一人の自分が「それではダメだ」と抑制しています。

どん底状態の独り芝居です。

こんな私が言うのもなんですが、不遇な50代の皆様におかれましては決して希望を失わないよう頑張りましょう。

ふと考えてみたらWindows95が世に出てから30年も経ってしまいました。私にとってもWindows95搭載PCがインターネット世界へ誘ってくれました。

当時のモデムが遅く独特の音と共に同期していたことは良い思い出です。

さすがに通信環境が進歩したおかげでウェブページを数分かけて見られるようになることはありませんが、最近のコンテンツは重くなりすぎじゃないでしょうか。

未だに俳優・阿部寛さんのホームページの軽さには感心します。

阿部寛のホームページ

かなり前のことですが、阿部寛さんのホームページで画像が爆速だったのを見たときは笑ってしまいました。

これもテクニックなのでしょうか?

サーバーによる電力消費などを考えると、そろそろ世界中のコンテンツが“阿部寛HP化”を考えるべきとき・・・なんて思っている今でした。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました