スポンサーリンク

道路や下水管だけじゃなく鉄道も耐用年数に達しているのでしょうか?

社会のこと

今週も急な案件が続いてしまい余裕のない1週間になってしまいました。それでも昨夜は少しだけ早寝をしたので、少しだけ元気になった今朝です。

昨日も納品後にすぐ新しい依頼を受けたので忙しいままですが、明日が休日なので何とかできるでしょう。

ボーっとネットを見ていると、山手線や京浜東北線が始発から運休しているというニュースが目にとめりました。

どうも社会インフラ全般に耐用年数に達しているような気がします。

日本はこのまま二流国、あるいは三流国へ成り下がってしまうのか・・・。

こんなことでは戦後復興を成し遂げた先人たちに顔向けができません。

どうか自民党と公明党が滅びますように

毎日、同じことを願っている無名のオッサンです。

金曜日になるとホッとするのは不思議なものです。別に今の職場に行くのは苦にならないのですが、それでも週末を迎えられると心が安らぎます。

きっと私が”単なる怠け者”なのでしょう。

まもなく夢のようだった旅行から1ヶ月が過ぎてしまいます。今でも夢の国で過ごしたシーンを思い出しながら、「また行きたい」と考えているオッサンです。

歩き疲れた苦労など忘れました。

とりあえずスペースマウンテンの復活後を目途に行けるよう、それまで頑張り続ける覚悟です。

いやいや、それから先も頑張り続けなければなりませんでした。

健康を第一に考え、前へ前へ進んでいきます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました