徒然草

徒然草

まだ9月も終わっていないのに大晦日の晩餐メニューで悩む我が家です

我が家では話題も先へ先へ進んでいて、昨日も「大晦日、何食べる?」なんて話をしていました。このところ定番だった"タラバガニ"を諦めたから悩みも深まっています。手巻き寿司は外せないとして、今のところ肉系か魚系かくらいしか思いつきません。
徒然草

睡眠時間十分で9月25日を迎えましたが今日はお小遣いの”配給日”です

今日は9月25日ですが、給料日なので僅かばかりの"お小遣い"が配給される日でもあります。SBI新生銀行が行った「2024年会社員のお小遣い調査」によれば、男性会社員は39,081円(前年比1,477円減)らしく羨ましく思う私です。
徒然草

連休も終わり来るべき冬のことを考えると出費が嵩む現実を自覚します

連休も終わってしまい火曜日の朝になりました。贅沢に時間を浪費できたおかげで心は元気です。今日は良いことがある・・・ような気がしています。この1週間でめっきり寒くなってきた北海道ですが、今日から久しぶりにスーツスタイルで仕事に行ってきます。今...
徒然草

悶々としている木曜日の朝、頭がまったく働かず時間を無駄にしています

起床時間までに何度か目を覚ますのが普通なのですが、今朝4時に目を覚ますと何故かソファーで寝ていました。まあ快眠だったので良しとしておきます。今週は火曜日スタートだったにもかかわらず「まだ木曜日かぁ」というのが今の気持ちです。
徒然草

心と時間に余裕がないので「中秋の名月」を楽しむことなどできません

家に帰ってからの時間は、夕飯を作りそれを食べ、ライティングのノルマに追われているので時間的な余裕がありません。そんな生活をしていれば、ゆったりと月見など楽しめないのです。まあ言い訳に過ぎませんが・・・。
徒然草

三連休明けの今朝は目覚まし時計をセットし忘れていましたが起きれました

今日から仕事なのに就寝時に目覚まし時計をセットし忘れていました。ふと目を覚ましてスマホを見ると5時18分で、さすが年寄りだと感心した朝です。やはり強制的な目覚めより自然な目覚めの方がスッキリしています。
徒然草

三連休のど真ん中の朝は睡眠時間十分ですこぶる元気になっています

今日は5時前に目が覚めるという休みらしからぬ寝起きで、それは酒に溺れて早寝し過ぎたからです。今は寝まくったという満足感に浸っています。昨日はオータムフェストへ行ってきたのですが、思いのほか食べられないことを思い知りました。
徒然草

三連休(第1回目)初日の今日はオータムフェストを楽しみ倒します

比較的遅くまで寝ていた今日は、いつものようにモーニングコーヒーを飲みながらタオルの洗濯をしています。それを終えてからライティングを始めて可能な限り早めに1記事を仕上げれば、今期2度目のオータムフェストへ行くことが叶います。
徒然草

そろそろ寝ていても寒さを感じる時期なので布団の衣替えが必要です

すっかり秋めいてきた札幌ですが、気付かぬ間に寝汗をかかなくなっていました。むしろ布団が必要なのかもしれません。妻はすっかりタオルケットにくるまり"ミノムシ"状態で寝ていて、未だ何もかけずに寝ている私と対照的です。
徒然草

そろそろ妻の口から「鍋」というワードが出そうなくらい涼しくなりました

季節の移り変わりは北海道に限り早いもので、朝晩はめっきり涼しくなりました。私のクールビズも今週で終わりにしようと思っていて、来週からはスーツ姿で出社します。ここから坂道を転げ落ちるように寒くなっていく北海道ですが、気温の低下とともに妻の口か...
スポンサーリンク