スポンサーリンク

車を使った殺人を道路交通法で裁くという法律的な欠陥をどうにかしろ

ニュース

昨日、足立区でディーラーから車を盗んで暴走した挙句、人を轢き殺した37歳のガ●ジが逮捕されました。

とりあえずの容疑は「窃盗」です。

連休最終日となった24日、東京・足立区で乗用車が歩行者に突っ込むなどし、11人が死傷しました。
突っ込んだ車は自動車販売店の「展示車両」。公道を走ることができない車でした。

警視庁はひき逃げ事件を起こしたとみられる男について、車を盗んだ疑いで逮捕しました。

引用:日テレNEWS

これ道路交通法違反で起訴されるとしたら、はねられた人はどう思うでしょうか?

こんなもの殺人としか思えないのですが、この辺りの法律は変える必要があると思います。

このガ●ジ、いったい何をしようとしていたのか・・・理解できるわけもありません。

起訴されたとして、こんな奴でも弁護人がつくのでしょうが、それにも「??」が頭をよぎります。

「法の下の平等」とか言いますが、ホントに厄介で都合の良い言葉です。

連休明けから血圧が上がります。

あっという間に終わった三連休は、十分な睡眠をとれた以外に何の成果もありませんでした。

後悔しても始まらないので、今日から頑張ることにします。

成果もなかったのに、今日は仕事終わりに妻と合流して外食と洒落こみます

昨日までのことは一旦忘れて、今夜を楽しむことが精神的に大事です。

それはそれ、これはこれ。

そんな気持ちで今日を頑張ってみます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました