毎朝ネットを巡回していると、知らず知らずのうちに“怒りを覚えるニュース”を探している自分に気が付きます。
多くの場合、オールドメディアや糞野党、あるいはダメ官僚に関係するもので、そんなニュースを見ては血圧が上がるばかりです。
もしかして、自分を痛めつけるマゾプレイなのかもしれません。
それはともかく、最近の私をイライラさせるのは「一時期、大阪維新の会のアイコン」として一世を風靡していた橋下徹の言動です。
彼は感情で生きているのか、発言があっちに行ったりこっちに来たり、一貫性のなさが目に余ります。
同じ歳でシンパシーを感じることもあるのですが、あれ程までに断定系で発言できる自信は理解できません。
まあ、理解するつもりもないわけで、そんなニュースを見なければ済むことでした。
反省したところで、ほのぼのとした話題を探すことにします。

人の欲求を支える要素の一つが「ない物ねだり」というやつで、簡単に手に入らないor行けないからこそ欲しいと思うものです。
行きたいときすぐにディズニーランド&シーへ行きたい!そう思っています。
うちら夫婦が札幌にいるから思う欲求ですが、もし浦安市に住んでいたらどうなるのでしょうか?
ディズニー好きが高じて浦安に移り住む人はいるようで、その思い切りには拍手を送りたいと思っております。

【舞浜に住めばディズニーが日常に!】夫婦の浦安移住物語をGrokが全力インタビュー
ディズニー好き夫婦が夢の舞浜移住を実現!AIインタビュアーが、滋賀の毒親問題から大阪を経て舞浜に至るまでの道のりを深掘り。気になる家賃、毎晩見える花火など、リアルな暮らしを大公開します。舞浜・浦安移住を考えるディズニーファン必見です!
でも、妻は歩くのを嫌がります。実際に浦安市に移り住んだらどうなるのか?
ちょっと興味があるところですが、貧乏な我が家にとってはあり得ない空想でした。
そんな空想に耽るより、いい加減に今日の支度をし始めなければなりません。
これが現実でした・・・。



コメント