ここ数日は朝の外気が涼しいので、温かいコーヒーを啜りながら空気の入れ替えをするのが日課になっています。
気持ちの良い風を感じながらボーっとした時間を過ごしていても、心の中では「何時からライティングを始めようか」という現実的事案から離れられません。
きっとオンオフの切り替えが下手なんだと思います。
それならばいっそ一気に書き切ってしまったほうが楽になれるはずです。
8時過ぎになったら始めます。
せっかくの連休だというのに、妻は仕事がスムーズにいくようにとフローチャートのようなものを作っています。
私などは本業をオフタイムに持ち込むことは、少なくとも今の職場ではしたことがありません。
対比してみると何故か私が怠け者・・・のような気がしてしまいます。
こんなことは考えるだけ無駄でした。
まだ作業開始まで時間があるのでシャワーを浴びることにします。
なんとなく臭いような気がして、気になりだしたら止まりません。
スッキリしてから頑張ります。
コメント