徒然草

ニュース

4月22日(水)。なかなか事態が好転しませんね。

昨日ウェブ販売を開始したシャープのマスクですが、秒速でサーバーがダウンしたようです。全国各地からアクセスが殺到したのでしょう。私のような勤め人は午前10時にそんなことしてることは出来ないので、買おうにも成す術がありません。 ちなみに今日は超...
徒然草

少し寝不足気味な朝ですが、普通に仕事の日々が続きます。

「緊急地震速報」は非常に有難いことなのですが、テレビであの独特な音が流れるとドキっとしてしまいます。先ほど東北地方で地震があったのですが、その直前"音"が流れ「んっ!地震?」と身構えましたが、それほど大きな地震ではなかったようで一安心です。...
徒然草

前線で活動されている方々に感謝です。

医療従事者の方はもちろんですが、物流を支えてくださる方々のお陰で、この非常事態下でも普通の暮らしができています。もう「ギリギリ持ちこたえている」とか「感染爆発が起きている」とか、マスコミも(自称)専門家などを使って煽る報道は止めて、いま必要...
徒然草

一つの正念場なんでしょうね、ここからの3週間は。

ついに全国に「緊急事態宣言」が適用されることになりました。これから3週間ほどが正念場だということですが、良い結果をもたらすかどうかは国民一人一人の行動にかかっています。 とは言いながらも、今日も仕事に行かなければならず、劇的に生活が変わると...
徒然草

【速報】緊急事態宣言と10万円給付

手続きが煩雑そうで、なおかつ殆どの人が貰えなさそうな30万円給付を蹴飛ばし、急転直下「全員10万円」を打ち出したとともに、全国「緊急事態宣言」となりました。安部さんは麻生太郎を見限ったのでしょうか?まあ致し方ないでしょうね。麻生太郎という人...
徒然草

今日からようやく時差出社。

4月16日の木曜日。ようやくというか、今日から30分だけ出社時間を遅らせて、少しばかり空いた地下鉄で出勤できます。リスク回避の面では有難いことですし、何より朝の30分は心の余裕が違います。 とはいえ仕事のために外出するのは変わりがないので、...
徒然草

ちょっとばかり力を抜いた火曜日にしてみよう、今日は。

今週の北海道は天気がよろしくて、その点だけは気分の良い毎日です。しかし最低気温はマイナスにこそならないものの、1度~2度程度でコートの出番は続いています。 それでも衣替えを検討する時期になってますし、週末の土曜日には車も夏タイヤへ衣替えです...
徒然草

何となく「不安」を感じてしまう月曜日。

今日から月曜日です。勤務先でも売り上げ減少による影響が大きくなり、少しばかり「万が一」を考えなければならないのかもしれません。 つい半年ほど前に離職して仕事を探していた当時、エージェントから「年度が変わる前あたりに、いい求人がでる傾向があり...
徒然草

"意識低い系"なので、巣ごもりが苦になりません。

最近は多くの人が諦めてしまったのか、開店前のドラッグストアにマスクを求め"一か八か"並んでる人の姿を見なくなりました。マスクでウィルスを完全に防げるわけでもないので、人ごみを避けたり手洗いを頻繁にするなど、他の対策でしのいでいくしかありませ...
徒然草

雪降る朝ですが、早く夏タイヤでドライブがしたい

4月9日の朝、外を見ると雪が降っています。それほど驚くようなことではないのですが、改めてまだ春ではないのだと思い知らされた感じです。タイヤ交換は来週末を予定しているので、今降ったところで焦る必要もありません。しかし半月ほど前から夏タイヤに換...
スポンサーリンク