ニュース 令和3年1月17日。あの日から26年も月日が過ぎてしまったのですね。 昨日はお昼くらいまで暖かかったものの、午後から気温が下がり車に積もった雪は無くならないままでした。きっと窓についた雪はガリガリの状態でしょう。昨夜から今朝にかけてはホントによく寝ました。大好きな二度寝も出来ましたし、至福の時間でした。寝てい... 2021.01.17 ニュース徒然草社会のこと
徒然草 一昔前は今日が「成人式」でしたね。今年はまっこと残念なことです。 今日は1月10日で、昔は今日が「成人の日」として曜日に関わらず祝日でした。はるか昔の今日、私も故郷函館で成人式へ出席しましたが、あの日は物凄い大雪だったことを覚えています。成人式に当たって何か誓いを立てたかと言えば、まるでそんなこともなく、... 2021.01.10 徒然草社会のこと
徒然草 札幌もちょっとばかり豪雪っぽい感じになりました。寒さを含め生きずらい昨今ですね。 外を見てみると20センチ以上雪が積もっていて、愛車も雪ダルマとなっています。札幌も本格的な積雪状態となってしまいました。明日の午前までは雪が続くようで、もう一段階積雪が増えるでしょう。雪ダルマと化した車を見ていると、雪国でEV(電気自動車)... 2021.01.08 徒然草札幌社会のこと
ニュース 今日から仕事が始まります。もう楽しみで仕方ありません(嘘です)! 今日から「仕事がある生活」が再開されます。終わってみれば早かった"年末年始休暇"だったのですが、これは毎年のことですし今週末の連休があるだけマシというものです。今日は体慣らし程度に考えて、とりあえず仕事の溜まり具合をチェックし、明日以降楽が... 2021.01.06 ニュース徒然草社会のこと
ニュース 令和3年1月5日。今日で夢のような休日が終わってしまいます。 正月休みも最終日となりました。妻は昨日から仕事なので今日も車で送迎です。今しがた妻を送って家に帰ってきたのですが、誰もいない明るい部屋にいると一昨年の「無職時代」を思い出します。あの時も毎日妻を送って、午前10時過ぎの誰もいない家へ戻ってい... 2021.01.05 ニュース徒然草社会のこと
徒然草 【謹賀新年】無事に新年を迎えることができました。良い一年になることを願います。 目を覚まして起きてくると、もう日付は2021年になっています。当たり前のことですが新年を迎えたわけです。「新年、明けましておめでとうございます」とりあえず"この言葉"を言わなければ新年が始まらないような気がします。いろいろな失敗や嫌なことも... 2021.01.01 徒然草社会のこと
徒然草 2020年、私からの最後の発信となる予定です。いろいろ有難うございました。 北海道の札幌に住む一人のオッサンが日々思ったことを好き勝手に書いてきたブログですが、目にしてくださった方にお礼を申し上げます。海原に向かって何かを叫んでも手ごたえは得られません。しかしブログで発信して何かしらの反応があると嬉しいものです。今... 2020.12.31 徒然草社会のこと
徒然草 大晦日を迎えることができました。やり残したこともリセットし新年に備えましょう。 12月31日、大晦日の朝を迎えました。外を見てみると雪も積もっておらず静かな朝です。今年も色々なことがありましたが、思い出すことは「コロナ」やそれに関連することばかりになってしまいます。ホントに今年はコロナに始まり、コロナに終わる残念な1年... 2020.12.31 徒然草社会のこと
徒然草 12月30日の大晦日イブ。明日の晩餐に向けて忙しい一日となりそうです。 令和2年の仕事納めも昨日無事に終え、なんとも言いようのない清々しさに包まれた朝を迎えております。来年以降のことを考えると無邪気に喜んではいられないのでしょうが、それを今考えることは野暮というものです。今日の予定で言えば、スーパーを梯子して"... 2020.12.30 徒然草札幌社会のこと
徒然草 何をやっても「※※※納め」と言いたなる時期ですが、それもあと3日ですね。 この時期になると何をやっても「※※納め」と言いたくなるものです。一昨日は定期的に通っている「がんねん」というステーキ屋さんへ行き、我が家の「ステーキ納め」となりました。今日は私にとっての「仕事納め」で、去年の11月に潜り込んだ会社で一年を乗... 2020.12.29 徒然草社会のこと