徒然草

徒然草

世の中には怪奇現象というものが存在していることを体験しています

今日は令和7年最初のビン・缶・ペットボトルを捨てられる日で、ホントに溜まりまくったそれらを見て「年末年始は終わったんだなぁ」と実感しました。それでも仕事が忙しいせいか今週は駆け足で過ぎているのが救いです。あちこちで大雪の影響が拡大しているよ...
徒然草

余裕がなかった一日を、いつも通り腐った自民党の悪口で締めます。

国民民主党が言い出した課税の下限議論に対して、自民党の小物議員たちの抵抗は哀れなものです。情弱を除く殆どの国民は「こいつ財務省の言いなりだ!」と分かっていて、それを分かっていないあいつらは滑稽ですらあります。自民党の森山裕幹事長は8日、熊本...
徒然草

今日から仕事へ行く普通の日々が再開しますが、嘆いていてはいけません

9連休も終わってしまい今日から"日常"が始まります。何が面倒かといえば会う人すべてに「明けましておめでとうございます」今年もよろしくお願いします。」と言わねばならないことです。さすがに今日は全国で多くの"ロス感"が渦巻くことでしょうが、皆さ...
徒然草

今日は「グランメゾン・パリ」をお得な値段で鑑賞してくる土曜日です

連休も最終盤になっていますが、改めて「普通の土曜日を迎えたんだ」と思うことにします。そうでもしなければ連休が終わってしまう喪失感に苛まれることでしょう。そんな今日は、わざわざ江別のイオンシネマまで足を伸ばして「グランメゾン・パリ」を鑑賞して...
徒然草

正月三が日とやらの最終日を迎えた今朝、力の抜けた良い感じの自分です

外を見ると薄っすらと雪が積もっている1月3日の朝を、ルーティンを崩さずコーヒーを啜りながらボーっとしています。昨日は活動的な一日を過ごすことができ、ドン・キホーテから三井アウトレットパークへ行き、最後にコストコに寄ってから帰宅しました。何か...
徒然草

静かに時間だけが流れている正月らしからぬ正月を楽しんでいます。

どうも今回の正月休みは予定がブレまくっていて、昨日は三井アウトレットパークへ行かずに終わってしまいました。まあ言うほどのこともないのですが、今日行くことになっています。テレビを見ると正月番組はやっていても、あまり正月らしさを感じられないのは...
徒然草

寝ている間に新年を迎えるという失態をあまり後悔しないようにします

令和7年の元旦の朝をいつも通りコーヒーを愉しみながら過ごしています。昨晩もやってしまいました。仮眠のつもりが寝たまま年を跨いでしまい、軽く失望しています。とはいえ過去には戻れないので、ここからどう挽回するのかが重要です。まあ、挽回する手立て...
徒然草

あまり意識することなく大晦日を迎え穏やかな気持ちでいられる朝です

令和6年の大晦日の朝になりました。少しばかり嫌な予感がするのは、昨夜"仮眠"のつもりでベッドに入って結果的に朝まで起きられなかったからです。今宵はそんなことにならないよう気を付けます。今日の予定を確認してみると、妻が起きてきてから朝風呂を浴...
徒然草

正式には今日からが年末休みだと思い込んで大切な時間を過ごします

年末の休みに入って3日目の朝ですが、いつもと変わらぬ5時14分に起床しました。中年の休日とはこんなものです。今日も買い出しに行くのですが、冷蔵庫の中はかなり充実していてこれ以上の買い増しは難しいかもしれません。必要なものに絞って買うようにし...
徒然草

すべきことが多い休日ですが笑顔を絶やさず頑張ることが幸せを呼びます

令和6年最後の日曜日となりました。連休に入ってから「残り何日」なんてカウントすると憂鬱になるので、今日はただの日曜日だと自分に刷り込むことにします。昨日は妻の用事の送り迎えで札幌駅へ行ってきて、貰った商品券を有効活用しながら時間を浪費しまし...
スポンサーリンク