徒然草

徒然草

札幌の真夏日は昨日が最後のようでいよいよ秋へ向け加速していきます

暑いと思った昨日ですが、やはり32℃という9月の札幌らしからぬ気温だったようです。この先の天気予報を見るかぎり、これが今年最後の真夏日となるでしょう。さらば、2024年の夏!
徒然草

晴れ渡った9月8日の日曜日。ようやく愛車の小さな傷を補修します。

晴れ渡った空が眩しい日曜日の朝です。起き掛けに洗車を済ませてきたので、ライティングに目途がたったら車のちょっとした傷をタッチペンで補修します。今日の札幌は最高気温が30℃になるようで、まさに残暑といったところでしょうか。
徒然草

食欲の秋を感じさせてくれる「オータムフェスト2024」が始まります

今日は最高気温も落ち着くようで、いよいよ秋がやってきたのかもしれません。辛い夏を乗り切って迎える季節だからなのか、「食欲の秋」や「読書の秋」など様々な言い方をされています。札幌は今日から「オータムフェスト2024」という食のイベントが始まり、まさに食欲の秋を感じさせてくれます。
徒然草

ちょっとしたことで夏が過ぎ去りつつあることを実感しているオッサンです

今朝もボーっと過ごしている木曜日ですが、気付かぬ間に室温もだいぶ落ち着いていました。つい1ヶ月前には28℃ほどあったのが今では26℃台です。まだ個人的には暑い部類とはいえ汗だくになることもありません。
徒然草

9月が始まった今日は朝から温泉に浸かり優雅な一日を過ごせそうです

起床したのが5時40分くらいでリビングに出てみると妻がソファーで寝ていました。腰を痛がっていた私を気遣って、最近定番化しつつある「つきさむ温泉」へ行くつもりだったそうです。6時半には家を出て朝風呂を堪能してきました。帰りに朝マックを食べ、トライアルというスーパーで野菜を買ってさきほど帰ってきたところです。
徒然草

廃棄予定の椅子をタダでゲットできることに気が付いてテンションアップ!

土曜日の朝は雨模様となっている札幌です。しかも雨降りのなか半ドン出社とはテンションが上がりません。比較的落ち着いた週末を過ごせるかと思っていたのですが、昨日の夕方になって「9月1日中の納品をお願いしまーす」なんていう依頼があり忙しくなってし...
徒然草

こま切れ睡眠で悶々としている金曜日の朝ですが色々と考えています

歳をとったせいか朝まで寝続けることができず、夜中に何度か目を覚ましてしまうのですが、最悪なのは起きる時間の30分前とか近い時間に起きることです。また寝たとしても中途半端な睡眠でグズグズになるのは確定で、今朝もそんな時間に目を覚ましました。一...
徒然草

8月の終わりが間近になり副業が落ち着きを見せていて危機感を覚えます

まだ木曜日といったネガティブな思いを抱いている今朝ですが、睡眠の質が悪いのが原因だと思っています。渋々でもいつも通り5時に起きてきてテレビをつけると、当然のように台風10号のニュースがメインになっていました。まあ、かなり強い勢力のまま九州に...
徒然草

ニトリで購入した椅子の根本が折れてしまうというハプニング発生!

人世長き生きていると色んな経験をするもので、昨日はデスクを前にして座っていた椅子の支柱を支える部分が折れるというハプニングに遭ってしまいました。ずりっと後ろにのけぞったのですが、ケガをしなくてラッキーだったと思います。まったくニトリの椅子と...
徒然草

晴天に恵まれた土曜日の朝を迎えられ何となく晴れやかな気持ちです

久しぶりに晴天に恵まれている土曜日の朝です。ボーっとしながらもタオルを洗濯していて、もう間もなく外に干す時間がやってきます。本州よりマシですが今年の夏の湿度にはうんざりしていて、タオルを外に干せる干せないかは死活問題です。今日は半ドン出社で...
スポンサーリンク