ニュース 今日から6月が始まりますが、前を向くしかありません。 今日から6月です。北海道でも今日から休業要請が解除となり、少しづつ経済が動きだすことになります。ただ経済って冷え込むのは早くても、復活の道のりは時間が掛かるものですし、完全に以前の状態に戻ることは難しいかもしれません。 しかし以前の状態が難... 2020.06.01 ニュース徒然草
ニュース 中国・・・いや、中国共産党は決して頭は下げません。 アメリカと中国の対立を軸に世界平和が怪しい雰囲気になってきました。いろいろな分析や評論がされていますが、全ての根源は中国の指導層が「共産党による支配」を守り切ることのみ考えているためなんだと思います。民主主義など、あちら側から見たら「愚民に... 2020.05.29 ニュース徒然草
ニュース ついに全都道府県が「緊急事態宣言」解除・・・ですが。 昨日の北海道は新たに15人のコロナ感染が確認されたのですが、案の定というかネットでは「これで緊急事態宣言の解除はけしからん!」との意見が散見されます。 防疫的な観点から言うと正しいことかもしれません。しかし今にも経済的死を迎えるかもしれない... 2020.05.25 ニュース徒然草
ニュース 残念なニュースで故郷を思い出しました。 ニュースを見ていたら「五稜郭ガーデン破産申請へ」という文字に目がとまりました。"五稜郭"というワードから函館のことだと分かりましたが、故郷のことであってもそんな施設があったことすら知らず、正直なところピンときておりません。函館へはお盆時期に... 2020.05.20 ニュース徒然草
ニュース 「検察庁祭り」より「経済対策」を早よせんかい!! 昨日は家で焼肉を食しました。とはいえ「業スー」で買った安いお肉だったので、けっして贅沢なものではありません。それより焼肉をして「もう冬は過ぎ去ったんだな」と思えたのが、窓を開けて換気できていたことで、冬には決してしないことです。寒いし・・・... 2020.05.18 ニュース徒然草
ニュース 「レナウン」が民事再生ですって!! 今しがたテレビから「レナウンが民事再生手続きに入ることが分かりました」と聞こえてきて、驚きました。驚くと言ってもレナウンの業績なんか知ってもいませんが、かつてテレビCMで一世を風靡した企業なので、それへの哀愁の念が驚かせたのでしょう。「れ~... 2020.05.15 ニュース徒然草
ニュース 「緊急事態宣言」解除の地域の皆様、ひとまずお疲れ様でした。 今日は多くの県で「緊急事態宣言」の解除が決定されるようですが、当該県に在住の皆様「お疲れさまでした」。とはいうものの、こと"コロナ感染"に関しては引き続き注意を要するので、再び宣言が発出されないように気を付けてください。まだ解除がなされない... 2020.05.14 ニュース徒然草
ニュース 北海道(石狩管内以外)自粛解除ですって 「北海道はでっかいどー」と言う人がかつてはいましたが、実際北海道は広いので一括り「自粛」というのは無理があるとは思っていました。 実際のところ最近の感染確認者は札幌を中心とした石狩管内がほとんどで、他の地域の人たちから見たら「札幌と一緒にす... 2020.05.13 ニュース徒然草
ニュース 世の中なんとなく「ギスギス」してますね 皆さんの手元には「定額給付金」の申請書は届いたでしょうか。我が家にはまだ届いておりませんが、ネットを見ていると「申請書は届かないのに自動車税や固定資産税の納税通知がきやがった!」との声が上がっています。まあ気持ちは分かります。徴収は素早く給... 2020.05.12 ニュース徒然草
ニュース 朝一で「プラスチックごみ」を捨てた以外、今日は一歩も出ません(宣言)。 5月4日の月曜日。今日は全く家から出ないことと決めているので、この後は午前中にもかかわらずお酒をいただきます。飲んだら眠くなるのは必定で、昼寝もすることになるでしょう。でも今日は良いのです。しかし勤勉に過ごしていても、私のようにダラダラ過ご... 2020.05.04 ニュース徒然草