グルメお酒 札幌市。本日最高気温が30度の予定。 昨日もなかなか暑かった札幌ですが、今日は最高気温が30度になるようです。大量の汗が予想されたので、今週はジャケットを会社においたままで通勤しています。 30度とは言っても札幌なので空気は軽く爽やかです。まだ暑さの残る仕事帰り、キンキンに冷え... 2020.07.10 グルメお酒徒然草
グルメお酒 お酒との付き合い方・・・ 毎日安い芋焼酎ばかり飲んでいると味覚も貧乏になってはいないか?と、少し不安な気持ちになります。飲んでいても正直「旨い」とも思えませんし、だんだんと「アルコールの摂取」が目的になってきている不安もあります。私の場合は元々が「お酒大好きなおっさ... 2020.05.13 グルメお酒徒然草
グルメお酒 飲まない人にとっては「酒」は迷惑な存在なのでしょうが、効果効能もあるんです・・・ かなり長い間ガソリンの価格が高止まりしていました。ところが先週「コロナショック」で原油の先物価格がはじけ飛び、ガソリン価格にどう反映されるか楽しみにしていたのですが、昨日ガソリンスタンドで見てみると10円/Lほど価格が下がっていました。いや... 2020.03.15 グルメお酒徒然草
グルメお酒 安酒飲みの私には影響がないのですが、最近ウィスキーが市場から消えていっております。 世の中いろんな種類のお酒があり、そのアルコール濃度も様々です。一部で「安い酒は悪酔いをする」なんてことを言われたりしますが、実際のところどうなんでしょうか。私の場合は昔から安めの酒を飲んでいて、最近は「もっと安い酒」を飲んでいます。考えてみ... 2020.03.08 グルメお酒徒然草社会のこと
グルメお酒 「お酒」と「おっさん」 通っている職場がススキノにあるのですが、朝8時半頃歩いていると「夜通し遊んでいた」だろう人たちが帰路につくのを目にします。 「ホントに元気だなぁー」と感心しますが、思い出せば私も15年ほど前はそんなこともありました。加齢による衰えもあるので... 2020.01.15 グルメお酒徒然草
グルメお酒 昼間から酒。そして夕方も夜も酒・・・でした 昨日は昼に仕事を終え、妻と合流前に「年末ジャンボ宝くじ」を買ったのですが、ススキノにある売り場で待ち客なしですぐに買えました。そこから大通りの待ち合わせ場所へ向かい、その近くにある「大通地下チャンスセンター」の様子を見たら長蛇の列でした。 ... 2019.12.22 グルメお酒徒然草
グルメお酒 今日はついに"昼からお酒"の日なんです 朝、ぼーっとネットを見ていると「限界集落2万超に」という文字に目が留まりましたが、まあ予想通りの内容でした。少子高齢化と一緒で、今更有効な手立てがあるわけでもなく、自然現象として諦めるしかないのだろうと思います。「日本昔話」で見たような風景... 2019.12.21 グルメお酒徒然草
グルメお酒 久しぶりにススキノで飲み、ふと「お酒」と自分について考えました 昨日は久しぶりに「すすきの」という土地で飲んだのですが、飲んだことよりも「酒が入ってから地下鉄で帰る」という行為に懐かしさを感じました。なんとも気だるいあの感覚。そんな遅い時間ではなかったのですが、いつもと違ったことも刺激にはなると思いまし... 2019.12.19 グルメお酒徒然草
グルメお酒 丸山穂高の「不真面目」、ここに極まれり・・・という感じですが・・・ よく「真面目な人ほど鬱になりやすい」と言いますが、もう少しだけ補足すると「真面目で不器用な人」なんだろうと思います。 日本は世界的には恵まれた国なんでしょうが、一度レールを外れると元に戻るのは大変な面があり、それが故に多くの人が「レールから... 2019.12.15 グルメお酒ニュース徒然草
グルメお酒 今どきは「夜のお付き合い」が敬遠されているようですが、まあそうでしょうね・・・ 仕事帰りの18時10分ころ地下鉄ススキノ駅へ着きましたが、さすがに人が多かったです。そりゃそうでしょう、13日の金曜日ですから。忘年会や会社の飲み会が「楽しい」という層は一定数いるもので、まあ特に中高年に多いのかもしれませんが、現に私も中高... 2019.12.14 グルメお酒徒然草