社会のこと

社会のこと

政治が全く機能しなくなり日本滅亡のカウントダウンが始まっています

トランプ大統領の統治が始まったアメリカでは、保守的な人間から見て当たり前の方向性が強くなっています。つまり、多様性など糞くらえって話です。世界的に見ても行き過ぎた左派的な奇麗ごとへの反動が高まっているのに、日本のアホ総理は選択的夫婦別姓制度...
社会のこと

あの一件を見るにつけ平家物語の冒頭の言葉が頭の中をよぎってしまいます

中居正広さんが芸能界を引退すると発表しましたが、身から出た錆とはいえ築き上げたものが一瞬で崩壊する様は考えると恐ろしいものです。きっと誰にも気づかれることのない生活を望んでいるのではないかと推察します。自暴自棄にならず規則正しい生活を送って...
社会のこと

いよいよ仕事納めの1週間となり、相変わらずダメな与党を呪う朝です

このところ、衆議院で過半数を割ってしまった自公政権はせこい譲歩で今を乗り切ろうとしています。本来であれば国民民主党の主張する基礎控除の引き上げや、今の高齢者への上納金となっている健康保険について突っ込んだ議論が必要です。ところがです。立憲民...
社会のこと

雪が降り続くなか国賊のことを憎み過ぎて血圧が上がり続ける木曜日

いつもどおり5時に起床して外を見るとしんしんと雪が降り続いている札幌です。この先の天気予報を考えると根雪になることでしょう。完全な冬です。気温も低いのでいつも以上に体調に気を配らなければなりません。しんどいことが多い最近ですが、出来る範囲で...
社会のこと

最近になって日本が外国人天国になっていることを実感しはじめました

ここ最近、通勤途中に歩いているススキノは外国人観光客だらけです。しかも体感的には6割ほどが中国語を話しています。ついに札幌にまでオーバーツーリズムの波が押し寄せてきたのでしょうか?ごくごく普通の日本人である私は、そんな彼らを気にも止めること...
社会のこと

ふと気が付くと世の中は忘年会モードに入っていて賑わいを感じています

歳を重ねてオッサンになると何故か夜中に目を覚ますことになってしまいます。私の場合は就寝から6時間後のパターンが多く、その時に起床時間まで1時間を切っているとガッカリです。せめて再度の睡眠は1時間半欲しいと思っています。今朝も3時台前半に目を...
社会のこと

イーロン・マスク氏に日本のダメ政治とクソ省庁をぶち壊してほしいものです

国民民主党の玉木氏が問題提起した"103万円の壁"ですが、地方自治体の首長ばかりかテレビ各局も否定に全力を傾けています。財務省に汚染されているであろう「識者」なる怪しい人間を駆使し、国民民主党の主張がいかに無責任なものかと情弱を騙そうと躍起です。
社会のこと

斎藤元彦氏が兵庫県知事に返り咲きましたが、これは完全に県民の民意です

兵庫県知事選挙で斎藤元彦氏が勝利しました。これを既得権益に対する勝利とする意見が多く、確かにあの問題のマスコミの報道ぶりには違和感を覚えた方が多かったのでしょう。さらに言えば、一般人が公務員に抱くイメージがかなり悪かった可能性もあります。い...
社会のこと

自民党も下野一歩手前なんだからバラマキは止めてもらえませんかね!

ホントに一日が過ぎるのは早いもので、昨夜ご飯を食べたあとライティングのノルマを果たし、酒を飲んで寝たらいつの間にか今朝になっていました。まさに一瞬の出来事です。この一瞬を何度となく繰り返していくうちに、気が付いたら死を迎えているのでしょうか...
社会のこと

ちょっとだけ政治(国民民主党)への期待とゲル批判を語っておきます。

先ごろスタートしたばかりの石破内閣のメンバーは一見してもポンコツだらけなのですが、かつて安部元総理を「国賊」と言った村上誠一郎総務相は飛び切りのポンコツのようです。だいたいもって自民党のポンコツorゴミ議員は、減税や国民負担が減ることにアホ...
スポンサーリンク