今日は念願だった札幌農学校のチーズケーキを新千歳空港でゲットしてきました。しかも2つもです。
昨日の副業で終わってしまった私へのご褒美で、7時半には家を出て朝風呂を堪能し、そこから高速道路へ乗って新千歳空港まで行ってきました。
空港へ到着したのは9時半くらいだったのですが、そこで驚いたのは駐車場の混雑具合です。
A・B両駐車場は満車のうえゲート前には長蛇の列ができていて、C駐車場へ向かっても満車マークで絶望しました。
新千歳空港が10月10日から駐車料金を約3倍に値上げする理由が分かります。
しかし、救う神は現れるもので、国際線ターミナルから200mほど離れた荒れ地に「日帰り専用駐車場」が臨時開設されていました。
しかも無料・・・ラッキーだったかもしれません。
空腹を我慢しながら札幌農学校で1時間50分並んで手に入れたチーズケーキですが、やぱり最高です!
ただ、そんだけ並んでいたせいで足は悲鳴をあげ、帰りの運転では足がつりそうになりました。
体力の不足している私ら夫婦はフードコートで飯を済ませ、臨時に開設されていたディズニーストアでエコバッグを買ってから空港を出たのですが、一つ印象に残る”もの”を書いておきます。
フードコートの隣の席には、どう見ても10代と思われる男女がいたのですが、とくに男が超キモかった!ということです。
女性に世話を焼かせる術を身につけたようなゴミで、マジで2人の様子は見るに堪えないものでした。
でも、久しぶりに副業に追い立てられず、心に余裕のある休日を過ごせて満足です。
何もしていない休日も数時間で終わってしまいます。
貴重なホリデーなので、仮眠を交えながらできるだけ長く楽しもうと思っていますが、どこまで起きていられることやら・・・。
すでに酒も進み、だんだんと気持ちが良くなっています。
行けるとこまで行って、あとは野となれ山となれ・・・といった心境です。
とりあえず、今を楽しむことに集中することにします。
コメント