スポンサーリンク

極北の地への訪問記録を書いているうちに寝落ちしてしまった私です

旅行と非日常

稚内への一泊二日旅行から帰ってきたばかりですが、芋焼酎で疲れた体と神経を癒しています。やはりロングドライブ(しかも結構なハイスピード)は疲れるものです。

先週のディズニー&東京への旅行では完全に体の疲れでした。

今回の疲れは運転による五感と脳の疲れで、体だけはピンピンしています。

初日は8時に家を出て吉野家で朝飯を済ませ、最初に寄ったのが「あいろーど厚田」という道の駅です。ほとんどトイレを使っただけでそこを後にし、北上を再開しました。

そこから増毛町にある“日本最北の造り酒屋”である國稀酒造へ寄り、初めて見る酒麹の焼酎を買ってもらい有頂天になった安い私です。

実に6年ぶりの訪問でしたが、驚くほど変わっていませんでした。それが伝統なのでしょう。

それから初山別の道の駅で遅めの昼飯を頂き、稚内市に着いたのは2時ころだったでしょうか。稚内市に入る直前、久しぶりに対向車がパッシングで「ネズミ捕り」を教えてくれました。

急減速して事なきを得たのですが、相変わらず北海道警察はクソです。

初日は・・・

↑ここで寝落ちしてしまい、今日は5月5日です。疲れていると睡魔に勝てません。

極北の地の記録は改めて整理することにします。

昨日は旭川市へ寄ってから高速道路で帰ってきたのですが、相変わらず追い抜き車線で加速もせず居座るゴミが目立ちました。

ゴールデンウイークだけあって色んな地域のナンバーを見かけ、普段より危険度が増しているなか無事に帰ってこられてホッとしています。

タイルの洗濯をしながら今日の予定を確認しているのですが、何も予定がありませんでした。

とりあえずライティングを進めながら休みを満喫します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました