夜中に雨が降っていたようで、外を見ると路面や愛車が濡れています。これで少しは黄砂が落ちてくれるでしょうか?
旅が近づいてくると交通関係のトラブルに目が行ってしまいます、
きょう夜、羽田空港を離陸しようとしていた日本航空の機体が滑走路の脇に設置されている航空灯火に接触して、緊急停止するトラブルがあり、日本航空などが原因を調べています。
引用:TBS NEWS DIG
昨夜のニュースですが、この影響で羽田空港D滑走路が約50分閉鎖されたといいます。
もし旅の出発時にこんなトラブルに見舞われたら、初日の予定が壊滅してしまうでしょう。
どうか何事もありませんように・・・。
完全に他力本願なのは交通インフラを利用するときの宿命です。祈るよりほかありません。
どうか自民党が滅びますように・・・。
ついでに言ってみました。
5日後に迫っている大阪万博は未だに突貫工事が続けられているといいます。
まあ、ここまできたら成功を願うばかりですが、あまり混み過ぎると見たいパビリオンを見られずに終わるという、愛知万博での私状態になってしまうでしょう。
それを含めたイベントとはいえ、「何のために来たのか?」と思ってしまうものです。
愛知万博で暑いなか、どこか分からないアフリカのパビリオンで独りケバブを食べたことが昨日のように思い出されます。
どうか大阪万博に注目が集まって、再来週のディズニーランドとシーが空いていますように・・・。
勝手な妄想をしております。
コメント