ニュース キツネと旅客機の衝突というニュースが気になっている月曜日の朝です 月曜日の朝というのは勤め人にとって「今日から始まってしまうのか」という、奴隷感を激しく覚えてしまう特別な日です。自由気ままに過ごした日曜日を反省しつつ、今週の予定を予習しています。今朝もボーっとネットを眺めていると、旅客機と狐が衝突して欠航... 2025.03.10 ニュース
徒然草 大いに寝たにもかかわらず眠気の取れない日曜日の朝を過ごしています たくさん寝ても寝たりないことはあるもので、そんな状態に陥っている日曜日の朝です。昨夜はマジで仮眠だけ・・・のつもりが、そのまま寝続けてしまい今朝に至りました。それでいて未だに眠たいとは不覚です。眠いながらも起きてしまったので、今日は早めに創... 2025.03.09 徒然草
社会のこと ディズニー映画「白雪姫」の炎上騒ぎに見る行き過ぎた理念への懸念 何故か5時に起きてしまい、外を見ると中々の雪景色が広がっている土曜日に朝です。恐らく今シーズン最後の積雪になりそうで、名残惜しみながら雪を愛でたいと思っています。こんなことを考えていられるのも、春が近づいているからでしょう。今日は妻の予定を... 2025.03.08 社会のこと
徒然草 予想通りの寝坊で慌ただしさを感じている金曜日の出社前の一時です 今朝はいつもより1時間近く遅い起床となってしまい余裕を失っています。あえて目覚まし時計をセットしなかったからなのですが、ある意味思っていたとおりの展開です。それでも緊急案件を終わらせ、心地よく週末を迎えられます。このところ事務所工事の関係で... 2025.03.07 徒然草
社会のこと あの据わった目でダラダラと増税・負担増の正当性を語るアホ総理大臣 石破茂という男は「恥」という感覚を持ち合わせていないようです。官僚なのか誰なのか分かりませんが、耳打ちされた増税路線に突き進んでいます。あの増税メガネは世論の反発に敏感でしたが、ゲルはそれすら無いようです。以前にも宮沢洋一(財務省)が画策し... 2025.03.06 社会のこと
徒然草 自分でも驚くほどジャストタイムに目を覚ました今朝・・・疲れてます 今朝目を覚ましてスマホを手に取ると5時ちょうどで、その1秒後に目覚まし時計が鳴り始めました。ここまでジャストタイミングで起きるのも珍しい事象です。睡眠十分で元気がった月曜日からたった2日間しか経っていないのに、今は疲れを感じています。なんと... 2025.03.05 徒然草
徒然草 分かっていはいたことですが睡眠時間のストックなどは不可能でした ボンヤリしながらテレビの天気予報を横目で見ていると、今週金曜日までは冬っぽい天気が続く札幌です。仕事をしていれば寒くても影響はないのですが、気分は上がりません。睡眠時間十分で元気だった昨日から一転、今朝はいつも通りのダルさを感じています。ホ... 2025.03.04 徒然草
徒然草 予定外の長時間睡眠をとれたおかげでスッキリ元気になった月曜の朝 昨夜は猛烈な眠気に襲われ20時には寝入ってしまいました。そして今朝5時まで寝続けてしまい、すっかり元気になった月曜日です。思う存分寝たいと思っていたので良しとします。っていうか、昨日の夕方からパソコンのHDに異常な負荷が掛かっていて、まるで... 2025.03.03 徒然草
徒然草 あまり忙しくないせいか心に余裕がなくなりつつあるという矛盾状態 今朝、目を覚まして時計を見ると5時24分という何とも中途半端な時間だったのですが、とりあえずベッドを出てみました。どうも寝続けることにも体力が必要なようで、オッサンになるとそれが難しくなってきます。若いって素晴らしい!昨日のうちに確定申告を... 2025.03.02 徒然草
徒然草 今日から3月。何となく切ない昔を思い出しながら前を向くオッサン。 思いっきり寝ていようと考えていた土曜の朝は、いつもより遅いとはいえ6時20分に目を覚ましてしまいました。残念ながら歳をとると寝続けていられなくなるのです。仕方ないので眠くなったら昼寝をする作戦に切り替えます。今日から3月です。卒業や進学・就... 2025.03.01 徒然草