社会のこと

石破茂とその一味は、今の地位にしがみつくことだけを考えています

石破茂とその仲間たちは、今の地位にしがみつきたいだけの一心でアホのようなバラマキを画策しています。政府・与党は9日、物価高や米トランプ政権の関税措置による影響を踏まえた経済対策の一環として、国民向けの現金給付を実施する方向で調整に入った。所...
徒然草

とても違和感を覚えた「自称・広末涼子」というニュースを書き残す

意図せずに二度寝をしてしまうと焦るもので、今は少しばかり慌ただしく過ごしています。済んでしまったことを悔いても仕方ありません。そうえいえば、昨日の出がけにニュースで自称広末涼子が逮捕なる報道を目にして、妻に「広末涼子を名乗る一般人なんじゃね...
旅行と非日常

旅行が近づいてくるにつれ交通系のトラブルが気になって仕方ない今

夜中に雨が降っていたようで、外を見ると路面や愛車が濡れています。これで少しは黄砂が落ちてくれるでしょうか?旅が近づいてくると交通関係のトラブルに目が行ってしまいます、きょう夜、羽田空港を離陸しようとしていた日本航空の機体が滑走路の脇に設置さ...
ニュース

NEXCO中日本の対応に垣間見える”危機管理”のなっていない日本

普通に生きていても突然のトラブルに見舞われることはあるもので、昨日はNEXCO中日本管内の高速道路利用者が悲劇に巻き込まれていました。ETCのシステム障害だったのですが、こんなことで大事な予定や楽しみにしていた行楽が台無しになったら”ガッカ...
徒然草

朝風呂から始まった日曜日は驚くほどゆったりと時間が流れています

日曜日の9時ですが、朝風呂から帰ってきたばかりです。徹夜明けの妻はさっさと寝に入り、これからしばらくは一人の時間を過ごします。とはいえ現在進行形で洗濯機を回し、あとでスーパーへ昨日の買い残しを調達しに行かねばなりません。今も悩んでいるのは洗...
徒然草

かなり久しぶりに”意味を見出せない”半ドン出社をする4月5日の朝

4月最初の土曜日は今のところ気温が2℃ほどしかありません、しかし今日は久しぶりに最高気温が10℃を超えるようで、少しだけ春らしい一日になりそうです。1ヵ月ぶりに"半ドン出社"なので眠い目をこすりながらPCの前に座っています。まあ、半ドンとい...
徒然草

お楽しみが待っている時期には出来るだけ不愉快な思いはしたくありません

ふと見たプロ野球の結果では、広島カープはまたしても負けたようです。あの明るい新井さんが暗くならないかと心配しています。昔から貧乏で有名だった広島カープなので、これといった補強もしなったのでしょう。ファンが触れられない部分なので、仕方ないとし...
ニュース

トランプ大統領は世界経済を道連れにアメリカ経済を破壊に導いてます

やるやると言っていたトランプ関税ですが、日本に対してはEUの20%を上回る24%の追加関税を課してきました。日本の輸出産業でアメリカ市場依存が高い企業はピンチに陥りそうです。とはいえサプライチェーンを含めて生産拠点をアメリカに移すには時間が...
社会のこと

りりちゃんに頂かれた”おぢ”のその後が気になっている北国のおぢ

昨日の夕食後にテレビを見ていたら「頂き女子りりちゃん」のドキュメント的な放送が流れていました。この手の"おぢ"が騙される話が出るたびに、「あんたも気を付けなさいよ!」と妻からバカにされるのがデフォです。そもそも貢ぐ金もない貧乏人なので騙され...
社会のこと

旅行を楽しみにしながらも、目先の生活苦が心配になってしまう新年度

今日から4月が始まります。新年度というよりは、お楽しみの旅行に行ける月だということでワクワクしていて、不整脈が一層進む今です。その一点だけを見つめていれば幸せなのでしょうが、足元を見つめれば不安定な副業と有り得ないような物価高が不安を誘いま...
スポンサーリンク