ニュース NEXCO中日本の対応に垣間見える”危機管理”のなっていない日本 普通に生きていても突然のトラブルに見舞われることはあるもので、昨日はNEXCO中日本管内の高速道路利用者が悲劇に巻き込まれていました。ETCのシステム障害だったのですが、こんなことで大事な予定や楽しみにしていた行楽が台無しになったら”ガッカ... 2025.04.07 ニュース
徒然草 朝風呂から始まった日曜日は驚くほどゆったりと時間が流れています 日曜日の9時ですが、朝風呂から帰ってきたばかりです。徹夜明けの妻はさっさと寝に入り、これからしばらくは一人の時間を過ごします。とはいえ現在進行形で洗濯機を回し、あとでスーパーへ昨日の買い残しを調達しに行かねばなりません。今も悩んでいるのは洗... 2025.04.06 徒然草
徒然草 かなり久しぶりに”意味を見出せない”半ドン出社をする4月5日の朝 4月最初の土曜日は今のところ気温が2℃ほどしかありません、しかし今日は久しぶりに最高気温が10℃を超えるようで、少しだけ春らしい一日になりそうです。1ヵ月ぶりに"半ドン出社"なので眠い目をこすりながらPCの前に座っています。まあ、半ドンとい... 2025.04.05 徒然草
徒然草 お楽しみが待っている時期には出来るだけ不愉快な思いはしたくありません ふと見たプロ野球の結果では、広島カープはまたしても負けたようです。あの明るい新井さんが暗くならないかと心配しています。昔から貧乏で有名だった広島カープなので、これといった補強もしなったのでしょう。ファンが触れられない部分なので、仕方ないとし... 2025.04.04 徒然草
ニュース トランプ大統領は世界経済を道連れにアメリカ経済を破壊に導いてます やるやると言っていたトランプ関税ですが、日本に対してはEUの20%を上回る24%の追加関税を課してきました。日本の輸出産業でアメリカ市場依存が高い企業はピンチに陥りそうです。とはいえサプライチェーンを含めて生産拠点をアメリカに移すには時間が... 2025.04.03 ニュース
社会のこと りりちゃんに頂かれた”おぢ”のその後が気になっている北国のおぢ 昨日の夕食後にテレビを見ていたら「頂き女子りりちゃん」のドキュメント的な放送が流れていました。この手の"おぢ"が騙される話が出るたびに、「あんたも気を付けなさいよ!」と妻からバカにされるのがデフォです。そもそも貢ぐ金もない貧乏人なので騙され... 2025.04.02 社会のこと
社会のこと 旅行を楽しみにしながらも、目先の生活苦が心配になってしまう新年度 今日から4月が始まります。新年度というよりは、お楽しみの旅行に行ける月だということでワクワクしていて、不整脈が一層進む今です。その一点だけを見つめていれば幸せなのでしょうが、足元を見つめれば不安定な副業と有り得ないような物価高が不安を誘いま... 2025.04.01 社会のこと
徒然草 今日で令和6年度という区切りが終わってしまいます。早いものです。 今日で3月も終わってしまいます。明日からは新年度になるわけですが、それで何かが変わるわけでもありません。名もなき中小零細に務めるということはそういうことです。ただ、自分のみに変化がなくても世の中の雰囲気が変わることは感じられます。今週中には... 2025.03.31 徒然草
社会のこと もしかしてテスラ社は倒産するかも!そんなことを真面目に考える今 いつの間にか開幕していたプロ野球ですが、広島カープは連敗スタートという切ない結果となっています。今年も打線が課題のようです。カープの調子が上がるまで試合結果をあまり見ないようにします。今日もゆったりとした朝を過ごしている日曜日ですが、とりあ... 2025.03.30 社会のこと
徒然草 静かにスタートした土曜日の朝、休み足りなさを感じながら動き出します 目覚まし時計をセットしていなくても5:00に目を覚ました土曜日です。ホントに歳をとると寝続けていられなくなるもので、そのことに軽く失望しています。今週は副業依頼が絶えることなく、今日も1万文字の案件をやらなければなりません。有難いことです。... 2025.03.29 徒然草