徒然草 暑さと不快さで時間の流れが遅くなり、アホのようなニュースが木霊する 夫婦そろって「まだ火曜日か!」と叫んでいたのも昨夜のことになりました。当たり前ですが今日は水曜日です。これほどまでに時間の流れが遅く感じるのは"暑い"かつ"不快"だからで、きっと夫婦そろって老化が進んでいるのでしょう。段々と暑さへの耐性を失... 2025.07.30 徒然草
徒然草 とても気怠い火曜日を迎えてしまったのは全て自分の責任だという事実 昨日の夜は少し無理して記事を仕上げたので少々寝不足で具合の悪い朝を迎えています。これは日中に睡魔が襲ってくるパターンですが、もう過ぎたことは取り返しようがありません。ただ耐えるのみです。このような小さな後悔を繰り返しながら成長もしてないわけ... 2025.07.29 徒然草
徒然草 暑さに耐えかねてポータブルクーラーを買ってしまった我ら夫婦です 暑さに我慢できなくなった我が家は遂にポータブルクーラーとやらを衝動買いしました。体力が落ちているせいもあるのでしょうが、ここ数日は何をやってもグッタリする日々が続いていて、その解決策としての機器導入です。これで暑さ対策が万全かといえばそうで... 2025.07.28 徒然草
徒然草 サーっという雨が降りつづく日曜日の朝、ボーっと過ごしています。 昨夜は何時に寝たのか記憶にありませんが、6時前に目が覚めてしまった日曜日の朝です。外を見ると雨が降っていて、湿度も限界を突破しています。ただ、外気温が22℃というチャンスなので窓を開け空気を入れ替え中です。今日は全く予定がない日曜日なので、... 2025.07.27 徒然草
徒然草 お誕生日の昨夜は蒸し暑さ&ウォーキングで疲労困憊した我ら夫婦です 土曜日の朝ですが明け方に雨が降っていたようで涼しい空気を部屋に取り入れています。雨のおかげなのか今日の最高気温は28℃どまりの予報です。恐らくこれが「平年並み」の気温なのでしょうが、もう「平年」とかいう物差しで考えるのは無駄なことじゃないで... 2025.07.26 徒然草
徒然草 酷暑のなか迎えるお誕生日の朝、ごく当たり前のことしか思いつきません 何もせずとも月日は進んでしまい、気が付けば今日は私の誕生日です。子供のころはあれほど楽しみにしていた誕生日も、この歳になれば死へ近づいていく通過点に過ぎません。もう56歳かぁ・・・。いま考えられることは一日でも長く"元気に"生き続けることで... 2025.07.25 徒然草
徒然草 円形脱毛症というデリケートな問題に対する正しい答えは無いという事実 まもなく56歳になろうとしているのに寝ようと思ってからすぐ寝ず、翌日に後悔する日々を送っています。まったく成長の跡が見られないオッサンに生きる資格はあるのでしょうか?いやいやマイナス思考は地獄への入り口でした。素直に反省して今晩こそ早寝しま... 2025.07.24 徒然草
社会のこと 一躍時の人扱いとなった参政党と神谷宗幣氏ですが大事なのはこれから 参議院議員選挙のとき政治には無頓着だった妻と話をしたのですが、とりあえず自公以外という点だけは共通認識でした。結果としては夫婦で玉木氏をもう一度信じたわけで、マジで不祥事には気を付けて欲しいと思っています。話題になっていた参政党について妻に... 2025.07.23 社会のこと
徒然草 先代の岸田文雄に引き続き「潔さ」を感じられない汚物以下の総理大臣 石破茂という男は恥知らずで何の取柄もないことは分かっていましたが、ここまで厚顔無恥とは恐れ入りました。清々しいほどのクズ。これが石破茂の最終評価です。昨年の衆議院議員選挙の敗戦は、石破茂を庇うわけではありませんが半分以上は「増税メガネ」こと... 2025.07.22 徒然草
徒然草 素晴らしかった「鬼滅の刃」でしたが、さすがに上映時間が長すぎです パッとしない天気の続く三連休も今日で最終日となりました。今日は雨が降らないようなのでタオルの洗濯をしている今です。昨日「鬼滅の刃」を見に行ったのですが、噂通りのクオリティと何より155分という長さに驚きました。あまりの長さに善逸vs獪岳のく... 2025.07.21 徒然草