ニュース

高市内閣に期待していたのに「お米券」!いったい何のつもりですか?

政府が新しい経済対策を21兆3000億円ほどでまとめるらしいのですが、その中身はといえば"地方自治体へ丸投げ"の「お米券」配布らしく、全くもって失望を禁じ得ません。発想が従来方式と変わらないどころか、「お米券」て・・・何なんでしょうか?あの...
徒然草

妻は休みで私だけ仕事に行く今日は朝の時間が独りぼっちの優雅です

三連休まであと2日となった木曜日ですが、妻は有給でお休みなので独り静かな朝を過ごしています。こんな朝は貴重です。なにか有意義なことを考えたいと思っています。でも思いつかないんですよねー・・・。こうしている間にも刻々と時間が過ぎていき、少しば...
健康

歳をとってくると避けられない健康リスク。深刻にならず向き合います

昨夜も早く寝ることは叶いませんでした。これも"一刻も早く滅びればいい"立憲民主党の責任です。それはともかく、我が家には健康的な問題が降りかかり続けていて、その中でも深刻なものが2つほどあります。一つは「私の歯の問題」であり、もう一つは「妻の...
ニュース

中国共産党と岡田克也が共犯だったと思える野村修也氏の冷静な分析

高市総理の「存立危機事態」を巡る発言を、国論を二分するといった風に(あるいは中国様が激おこで大変だと)報じているオールド(糞)メディアが多いなか、そもそも視点がズレているという冷静な指摘があります。一部の"パの者"から「高市応援団」などと批...
徒然草

自らイライラするニュースを探すというマゾプレイを辞めようと思う今

毎朝ネットを巡回していると、知らず知らずのうちに"怒りを覚えるニュース"を探している自分に気が付きます。多くの場合、オールドメディアや糞野党、あるいはダメ官僚に関係するもので、そんなニュースを見ては血圧が上がるばかりです。もしかして、自分を...
徒然草

祭りだった週末も終わってしまい、どことなく寂しさを感じています

何となく終わってしまった週末が明け、どことなく忙しそうな1週間が始まりました。何もやっていないのに"やり残した"感があるのは、ただ物足りない土日だったせいです。昨日は興味本位で札幌ドーム(旧称)のそばを車で通ってみましたが、永遠と続くスノ担...
ニュース

昨日はディズニーリゾートと札幌で地獄が発生してしまい唖然呆然。

いつ地獄のような状況に陥るか分からないもので、昨日のディズニーランド&シーはマジもんの地獄だったようです。今のパークはディズニーアプリ無しじゃ何もできないのに、アプリのサーバーが落ちてしまうとはどうなんでしょうか。今日地獄だったみたいだけど...
徒然草

札幌に「Snow Man」がやって来る!という事実だけを思う今

昨夜は何時に寝たのか記憶になく、確かなのは今朝6時15分に目を覚ましたということです。きっと十分な睡眠をとれたと思っています。この週末は、大和ハウス プレミストドームで「Snow Man Dome Tour 2025-2026」がスタートす...
徒然草

日本の人口減少は避けられないという事実を受け入れるしかない現実

週休2日に慣れてしまったせいか、今は「やっと金曜日になったか」という老いぼれのような気持ちしか沸き上がってきません。とりあえず今日をとっとと終わらせ、2日間の休みを静かに過ごしたいと思うばかりです。日本の人口が減り続ける問題は、はるか以前か...
ニュース

危機感が増すほどに、日本に仇を成す国賊の姿が浮かび上がってきます

元はといえば"立憲民主党のキモい男"岡田克也が執拗に迫って高市総理が語った「存立危機事態」ですが、少なくとも台湾有事を想定したら考えない方がどうにかしています。その発言に対して駐大阪総領事の薛剣とかいう男が"過激発言"をして問題になっていて...
スポンサーリンク