プロ野球 プロ野球が開幕した金曜日の夜 プロ野球が開幕し、広島カープも白星発進となって嬉しい限りの金曜日でした。本当はさっさと「スカパープロ野球セット」へ加入して応援したいところですが、"最初の月は無料"というのを最大限生かすために来月まで我慢です。 まあ加入していたとしても... 2020.06.20 プロ野球徒然草
ニュース 来月からコンビニがコンビニエンスじゃなくなる件 7月1日からコンビニでもレジ袋が有料化されます。コンビニエンス(便利)じゃなくなるのが残念です。 スーパーなどではレジ袋が有料化になって久しいのですが、我が家の場合に限ると週に1度しか行かないのでエコバックを持参するのも慣れましたし、そ... 2020.06.04 ニュースプロ野球徒然草
プロ野球 「プロ野球開幕」に見る「夜明け間近」 正式な日程の発表はしていないものの、プロ野球が6月中にスタートするようです。世の中それどころじゃなかったわけですが、ファンの1人としては嬉しい限りです。 しばらくは無観客で試合を行うとのことで、実際見たら「練習試合のよう」で違和感があり... 2020.05.23 プロ野球徒然草
プロ野球 自分から自分の価値を訴えなければ、なかなか評価されない現実 日本人は自己主張が苦手な国民だと言われます。私も自分以外のことはともかく、いざ自分の主張となると確かに「奥ゆかしさ」が出てしまいます。 先日、会社終わりの飲み会である管理職の話になり、要は「彼は人一倍仕事は頑張っているし、それは大いに認... 2020.02.01 プロ野球徒然草社会のこと
プロ野球 【悲報】円形脱毛軍の侵略を受けてしまいました! 土曜日の12時ジャストに仕事を終え、一度帰宅してから妻と街に出て別々の美容室へ行ってきました。 私のようなオッサンが美容室なんて・・・と思われるかもしれませんが、人間身だしなみに気を使わなくなったら終わりなんです。 いま後悔していることの一... 2019.12.08 プロ野球徒然草
プロ野球 選手を育てながら勝つカープの凄さ 開幕直後のちぐはぐなチーム状態が嘘のように快進撃を続ける広島カープ。セ・リーグ3連覇中のチームですから地力があるのは間違いないですし、本来あるべき姿に戻っただけとも言えますが、それにしても今月の勝ちっぷりは凄いの一言です。 多くの野球解説者... 2019.05.31 プロ野球
プロ野球 盛者必衰のことわり・・・って考えると心配な件 つい先ほど広島カープが勝ち、遂に11連勝となりました。 贔屓のチームが勝ってくれるのは非常に嬉しいのですが、ここまで連勝が続くと「いつ連勝が止まってしまうのか」と心配してしまいます。これって贅沢な悩みであることは百も承知なのですが、少なくと... 2019.05.25 プロ野球