プロ野球 「試される大地」北海道は大荒れの天気になりそうです。 今週も無事に金曜日の朝を迎えることができました。札幌の今は穏やかな穏やかな天気ですが、明日にかけては猛烈な嵐に襲われるらしく警戒が必要です。 北海道にとっては「冬」そのものが試練です。それに加え嵐なんてあったら苦行そのもので、ご先祖様は... 2021.01.29 プロ野球徒然草札幌
プロ野球 また一人のスターが世を去り、そして私はそれとは関係なく年末調整に勤しみます。 サッカー界の(かつての)スーパースターであるマラドーナさんお亡くなりになったようです。享年60歳とはずいぶんと早い死です。 ワールドカップサッカーを初めて真剣に見たのは1986年メキシコ大会からで、当時からなぜかドイツ(当時は西ドイツ)... 2020.11.26 プロ野球仕事徒然草
プロ野球 早いもので今日がドラフト会議なんですね。 早いもので今週をもって10月は終了です。昨日あたりも外は寒く外出時はコートを羽織るわけですが、どこかの店内に入ると暖房のおかげで暑いことこの上ない微妙な季節です。 今日はプロ野球のドラフト会議が開催されます。去年のドラフト会議はその日無... 2020.10.26 プロ野球徒然草
プロ野球 なかなか打てないカープでイライラがつのります。頑張れカープ! アメリカで「球聖」と言われたタイ・カップが、「野球は一つでも前の塁を奪い、一点をもぎ取るスポーツ」みたいなことを言っておりましたが、そんなスモールベースボールですら点を取れない今のカープは深刻です。 昨日もちぐはぐな攻撃を展開し、あと1... 2020.08.19 プロ野球
プロ野球 佐々岡監督がバカなのか、高ヘッドコーチがバカなのか・・・ 今日も元気に負けた広島カープでした。まったく見ていてイライラが募るのですが、広島ベンチの采配にはガッカリを通り過ぎて殺意すら覚えました。 敵地である東京ドームでノーアウトランナー1塁の場面、1点差を追う場面でチーム3番目に打率が高く期待... 2020.07.31 プロ野球
プロ野球 応援が無ければ「地の利」を活かせないのか? 広島カープは昨日は巨人と対戦し、見せ場のないまま静かに敗戦しました。チャンスはあったのですがもう一押しできず、去年まで圧倒的に勝ち越していた「マツダスタジアム」での負けです。痛い。 広島カープは地元ではかなり強かったのですが、その力の源... 2020.07.15 プロ野球徒然草
ニュース 寝落ちでもなく、普通に10時間も寝てしまいました。 昨夜、ちょい寝のつもりでベッドで横になったら熟睡してしまい、結局朝の5時まで寝ていました。10時間です。 時間を無駄にしたものの、疲れもすっかり抜けて清々しい朝を迎えることが出来ました。しかし寝れるものなんですね、意外と。 起きてか... 2020.07.06 ニュースプロ野球徒然草
プロ野球 広島カープの鮮やかすぎる"逆転負け"に暗黒期の到来を予感し震える・・・ プロ野球で優勝する可能性を高めるための条件がいくつかあります。なかでも近年重要視されるのが「リリーフ陣の充実」です。 その点を考えると、今年の広島カープは非常に厳しい状況です。いや壊滅的と言っていいかもしれません。 昨夜もヤクルトに... 2020.07.03 プロ野球徒然草
プロ野球 カープは今日から"宿敵"巨人と3連戦です。 広島カープは今日から東京ドームで巨人と3連戦です。どうも巨人戦となると平常心ではいられなくなります。最近の若い野球ファンには無いのかもしれませんが、古い巨人以外のファン(アンチ巨人)にとっては「倒さなければいけない存在」なんです、ジャイアン... 2020.06.23 プロ野球徒然草
ニュース 堂林翔太の活躍で連勝の歓びも2倍です! 広島カープは昨日も横浜ベイスターズに打ち勝って、これで開幕2連勝です。無観客のシーンとした中での試合は違和感が半端ないのですが、何はともあれ贔屓のチームが勝つことは気分が良いものです。 逆にベイスターズファンにとってはお気の毒な結果で、... 2020.06.21 ニュースプロ野球徒然草