スポンサーリンク

自分の「匂い」って気を付けていますでしょうか?知るところからスタートです。

ニュース

歳をとってくると体にガタがくるだけではなく、いろんな変化が現れるものです。普通に生活していますが、いま一つのことに怯えながら生きています。

口臭」や「体臭」です。

厄介なことに自分では中々気が付かないことなので、指摘してくれる人がいないと知らず知らずの間に周囲を不快にさせているかもしれません。

何でも”ずけずけ”と指摘してくる妻

例えば好きな人とデートをしていて、相手の鼻から鼻毛が出ていたら、それを相手に教えることができますか?

多分多くの人が「それとなく気づいてもらう」ように行動するのではないかと思います。

私の妻は結婚前から違っていました。そんなときは「あっ!鼻毛出てるよ!」と、何の躊躇もなく言うのです。

今では慣れましたし、むしろ「匂い」など言ってくれるので助かりますが、最初のころは言われたこっちも恥ずかしいし、「よく言えるな」とも思いました。

ちなみに「加齢臭」というのは男女問わず40代以降顕著になるそうで、よく体を洗うことはもちろん、食などの生活習慣やストレスにも気を付けなければならないようです。

恐らく職場などでは匂いがしても指摘されず、陰でいろいろ言われるのがオチなので、先ずは家で妻に「臭っせーな!!」と言われないようにしたいと思います。

f:id:koji44:20191218055521j:plain

「除夜の鐘」にもクレーム。嘆かわしい

晦日のラストを飾る「除夜の鐘」ですが、騒音などの苦情で時間を変更したり中止したりするお寺があるそうです。

博多にある「東長寺」。その歴史は1000年以上。由緒あるこの寺では…。

東長寺役僧・江口光雅さん「去年から夕方6時から除夜の鐘をついています」

みそかの夜、当たり前だった「除夜の鐘」。都内にある寺でも、やはり「騒音」だというクレームが寄せられるなどしたため、「除夜の鐘」自体を5年前から中止している。

引用:年末恒例「除夜の鐘」深夜ではなく…昼間に(日本テレビ系(NNN)) – Yahoo!ニュース

なんかもう悲しくなってしまいますが、これが今の日本なのでしょうか。1000年以上の歴史があるお寺なら周囲の住民は当然後から住んでるわけで、それで苦情・・・いやクレームですが、ホントに嘆かわしい。

確かに鐘の音はうるさいでしょうが、「鐘をつく寺があるロケーション」へ引っ越してきたわけですから、それを我慢できないのでしょうか?

クレームをつけ始めたら、もう大体のイベントや行事が対象になってしまうわけで、「譲り合い」じゃないですけど、少しは我慢するという大人の行動をして欲しいと思います。

f:id:koji44:20191218061547p:plain

今日は仕事終わりに「会社の重鎮」とお食事です。粗相のないように、なおかつ「今後の飛躍」のための情報収集と自己アピールを頑張ります。

早寝生活の私にとって、仕事終わりの1~2時間を失うのは大きいのですが、これも今後への”投資”だと思って割り切ります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました